fc2ブログ

もったいないから・・・魔法の粉を1回で2度おいしく♪

ニュアンスやカラーバーストなど発色が美しい「魔法の粉」
水彩画用紙に粉を撒いて、ミストボトルで水をかけた後、
そのまま乾燥させてもいいのですが・・・
それだと色が濃く染まったり混ざってしまったりするので
すぐにペーパータオルなどで不要な水分を押さえ取ります

でもね、これがとっても「もったいない~」
だってきれいなんですよ!押さえ取ったペーパータオルの方も使いたいぐらい!
結構お高い粉なのでね(^-^; もったいない気持ちも半端な~いw

じゃあ水分を押さえ取る紙を使えるものに変えてみたら?
そこで思い出したのがペーパーナプキン!

以前から何度も使っているけど全然減った気配なしw

100均で120枚入り♪ コスパもうれしい~
普通のぺパナプは3枚ぐらい重なっていて、
ペーパークラフトではわざわざ剥がして使いますが・・・
これは1枚ものなので、そのまま使えるのもいいんです~
それに紙が結構パリッとしていて扱いやすい♪

先日ぞうさんのお花見カードの背景を作ったとき、
このぺパナプで水分を押さえ取ったら

とっても美しく染まりました(*^^*) 
半分に折ってさらに2枚重ねて使ったので
広い範囲が染まったし色の濃淡も出来ました♪

染めるのが楽しくて、ますます魔法の粉を使いたくなる~
出来上がった染め紙、さてどうして使おうかなあ(*^^*)

応援ポチをぜひ♪よろしくお願いします
(↓お好きなところをポチしてね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ コラージュへ

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪


Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~

インスタグラムはこちら♪
Instagram
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : ペーパークラフト   ジャンル : 趣味・実用

非公開コメント

Profile

joie

Author:joie
手作りが大好き!
タイで11年、アメリカで9年
今は日本で暮してます・・・
小さなトイプードル"Joie"は
かわいくて大切な宝物。
2015年 天使になりました。

スタンプマイスターー
SBインストラクター
コラージュインストラクター

Ranking
ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
Categories

openclose

Archives
Comments
<>+-
Counter
Welcome~ Thank you!
Link
素敵なブログのLinkです     お好きなカテゴリーをクリック♪