スカッと爽やか!レモンソーダのシェイカーカード
先日使ったMFTの瓶のダイ。
コカ・コーラの瓶の形のダイを見て、思わず買ってしまいました。
コカ・コーラ瓶には思い出があります。
アメリカに行ってすぐ、息子がキンダーから手紙を貰ってきて、
辞書をひきひき必死で解読したところ・・・
「明日Classic Cokeの瓶を持ってきて下さい」と書いてあったんです。
「明日~?」に焦り、「Classic Cokeって何???」「何に使うの?」
意味不明で完全にパニくりました(@_@)
持っていかなかったら、まだ幼稚園に慣れていない息子が可愛そう!
でも日が暮れて暗くなってきたのに慣れない運転はしたくない~(;_:)
(まだ右側運転に慣れてなかったし!)
しばらく葛藤しましたが・・・母は強し!
「右側、右側」と唱えながら、そろそろ~っと車を運転してw
なんとかスーパーに到着!
店員さんに手紙を見せて、身振り手振りで必死で説明。
「ああ、それならここよ~」って連れて行ってくれた売り場には・・・
日本でもよく見かけた瓶入りコカ・コーラがありました(^▽^;)
必死の運転で家に帰り、中身は美味しくいただいて、
翌日息子は無事瓶を持って行ったのでした。
で、何を作ったかって?
その瓶の周りに紙粘土をいっぱいくっつけて、
ビー玉を埋め込んでデコレーションした「花瓶」でしたw
じゃあ、なにもClassic Cokeじゃなくてもよかったじゃ~ん(-"-)!!!
それ以来、アメリカでの生活が気楽に考えられるようになりましたw
前置きが長くなりましたがw
そんな思い出のあるコーラの瓶を、マイブームのシェイカーカードに使いました。
まず。FUSEで瓶の形より大きめにシールして、
中にシークインを入れ、シェイカーを作ります。

今回は爽やかな感じのレモンソーダ色に。
一緒に使ったのはPenny Blackのねずみちゃん。

特に右側の子たちがお気に入りです。
背景にはプリマのスタンプ

コーヒーカップの「しみ」みたいな模様。
左上を使いました。
表紙はネズミちゃんをスタンプして、背景のスタンプをいっぱい捺して、
ディストレスインク&水筆で色塗りしてぼかします。
乾いたら、センチメントをスタンプ。
その表紙をダイでカットして、裏側からシェイカーを貼って、
カードベースに貼ったら出来上がり♪

表紙はフォームシートを使って、全体をポップアップしています。
シークインを貼って、気泡が飛んでいる感じにしました。
ソーダのラベル部分は、テープ糊でシェイカーに貼ってあります。

ねずみちゃんが飲みたそうです。
カードを開けると・・・
ねずみちゃん、おいしそうにソーダをいただいてましたw

リフレッシュ中ですね(*^^*)
レモンソーダだけ目立つように色塗り。
インサートでこうやって遊ぶのが好きです♪
ずいぶん涼しくなってきたのに・・・
夏っぽいカードになりましたw
応援ポチも是非
よろしくお願いします♪

お好きなところをポチしてね~
クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~
インスタグラムはこちら♪
コカ・コーラの瓶の形のダイを見て、思わず買ってしまいました。
コカ・コーラ瓶には思い出があります。
アメリカに行ってすぐ、息子がキンダーから手紙を貰ってきて、
辞書をひきひき必死で解読したところ・・・
「明日Classic Cokeの瓶を持ってきて下さい」と書いてあったんです。
「明日~?」に焦り、「Classic Cokeって何???」「何に使うの?」
意味不明で完全にパニくりました(@_@)
持っていかなかったら、まだ幼稚園に慣れていない息子が可愛そう!
でも日が暮れて暗くなってきたのに慣れない運転はしたくない~(;_:)
(まだ右側運転に慣れてなかったし!)
しばらく葛藤しましたが・・・母は強し!
「右側、右側」と唱えながら、そろそろ~っと車を運転してw
なんとかスーパーに到着!
店員さんに手紙を見せて、身振り手振りで必死で説明。
「ああ、それならここよ~」って連れて行ってくれた売り場には・・・
日本でもよく見かけた瓶入りコカ・コーラがありました(^▽^;)
必死の運転で家に帰り、中身は美味しくいただいて、
翌日息子は無事瓶を持って行ったのでした。
で、何を作ったかって?
その瓶の周りに紙粘土をいっぱいくっつけて、
ビー玉を埋め込んでデコレーションした「花瓶」でしたw
じゃあ、なにもClassic Cokeじゃなくてもよかったじゃ~ん(-"-)!!!
それ以来、アメリカでの生活が気楽に考えられるようになりましたw
前置きが長くなりましたがw
そんな思い出のあるコーラの瓶を、マイブームのシェイカーカードに使いました。
まず。FUSEで瓶の形より大きめにシールして、
中にシークインを入れ、シェイカーを作ります。

今回は爽やかな感じのレモンソーダ色に。
一緒に使ったのはPenny Blackのねずみちゃん。

特に右側の子たちがお気に入りです。
背景にはプリマのスタンプ

コーヒーカップの「しみ」みたいな模様。
左上を使いました。
表紙はネズミちゃんをスタンプして、背景のスタンプをいっぱい捺して、
ディストレスインク&水筆で色塗りしてぼかします。
乾いたら、センチメントをスタンプ。
その表紙をダイでカットして、裏側からシェイカーを貼って、
カードベースに貼ったら出来上がり♪

表紙はフォームシートを使って、全体をポップアップしています。
シークインを貼って、気泡が飛んでいる感じにしました。
ソーダのラベル部分は、テープ糊でシェイカーに貼ってあります。

ねずみちゃんが飲みたそうです。
カードを開けると・・・
ねずみちゃん、おいしそうにソーダをいただいてましたw

リフレッシュ中ですね(*^^*)
レモンソーダだけ目立つように色塗り。
インサートでこうやって遊ぶのが好きです♪
ずいぶん涼しくなってきたのに・・・
夏っぽいカードになりましたw
応援ポチも是非




お好きなところをポチしてね~

クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~

インスタグラムはこちら♪

- 関連記事
-
- ハートを運ぶ♪MFTねずみちゃんのシェイカーカード (2015/10/03)
- スカッと爽やか!レモンソーダのシェイカーカード (2015/09/17)
- FUSEで簡単!くまさんのシェイカーBirthdayカード (2015/09/15)
スポンサーサイト
