センチメンツのダイカットにもディストレスステイン♪
最近センチメンツのダイがいろいろ発売されてます。
余白なしで文字がそのままダイカット出来るタイプで、
フォントは手書きのような筆記体が好き(*^^)v
先日PTIで発売されたダイは

好みにストライク~
おそろいのスタンプ買わずにダイだけ購入しました。
細い線のダイカットで、意外に難しいのが色塗り!
始めから色のついた紙をカットすればいいのですが、
使いたい色が無い時は、色塗りします。
でも色塗りしてて、細い線がちぎれた事が何度もあります(^-^;
でもディストレスステインを使うと

優しくポンポンと色を乗せる感じで色塗り出来るので
カットしたものがちぎれることがありません(*^^*)
あっという間に色塗り完了~

紙の厚みの部分も自然に染まるので、
とてもきれいに全体に色付け出来ます。
乾く前にPearl Exのアンティークシルバーを塗って

少しキラッと
次は少し大きめのWinnie & Walterのダイでカットして

3色で色付けします。このフォントも好き(*^^*)
夏らしいブルーのグラデーション出来上がり

ホントに簡単なので、いろんな色で作りたくなります。
細切れ時間にパーツばかり作ってますがw
早く作品にしたいなあ~♪
応援ポチも是非
よろしくお願いします♪

お好きなところをポチしてね~
クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~
インスタグラムはこちら♪
余白なしで文字がそのままダイカット出来るタイプで、
フォントは手書きのような筆記体が好き(*^^)v
先日PTIで発売されたダイは

好みにストライク~

おそろいのスタンプ買わずにダイだけ購入しました。
細い線のダイカットで、意外に難しいのが色塗り!
始めから色のついた紙をカットすればいいのですが、
使いたい色が無い時は、色塗りします。
でも色塗りしてて、細い線がちぎれた事が何度もあります(^-^;
でもディストレスステインを使うと

優しくポンポンと色を乗せる感じで色塗り出来るので
カットしたものがちぎれることがありません(*^^*)
あっという間に色塗り完了~

紙の厚みの部分も自然に染まるので、
とてもきれいに全体に色付け出来ます。
乾く前にPearl Exのアンティークシルバーを塗って

少しキラッと

次は少し大きめのWinnie & Walterのダイでカットして

3色で色付けします。このフォントも好き(*^^*)
夏らしいブルーのグラデーション出来上がり

ホントに簡単なので、いろんな色で作りたくなります。
細切れ時間にパーツばかり作ってますがw
早く作品にしたいなあ~♪
応援ポチも是非




お好きなところをポチしてね~

クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~

インスタグラムはこちら♪

- 関連記事
-
- お気に入りの便利なノリ♪ (2015/08/15)
- センチメンツのダイカットにもディストレスステイン♪ (2015/08/11)
- ディストレスステインでステンシル (2015/08/10)
スポンサーサイト
