ディストレスステインでステンシル
連日暑い~ので・・・
水遊び気分でディストレスステインのお試ししてます(*^^*)
今回はステンシルシートを一緒に使ってみました。
紙を置いて、ステンシルシートを乗せて、
ディストレスステインをダイレクトに塗りぬり~

淡い色3色を使ってみました。
きれいに塗るコツは、インクがいっぱい出ないようにすること。
一度別紙に塗ってみて、インクが多ければ捨て塗りし、
スポンジの中の弁を押さないように、ポンポンと優しく塗ります。
シートをはずすと・・・

こんな感じ(*^^)v 複雑な色混ぜも簡単です♪
紙は100均のハガキですがきれいに出来ました。
クラフト紙にはTimのステンシルを使って、渋い色のステインを塗りぬり。
黒のインクでスタンプして男前風

メジャーのステンシルだったので、スタンプもミシンとトルソー♪
左下はインク多めにして、わざと滲ませてアンティークな感じに。
これはカットしてATC作ります(*^^*)
ステイン遊び~まだまだ続きます♪
応援ポチも是非
よろしくお願いします♪

お好きなところをポチしてね~
クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~
インスタグラムはこちら♪
水遊び気分でディストレスステインのお試ししてます(*^^*)
今回はステンシルシートを一緒に使ってみました。
紙を置いて、ステンシルシートを乗せて、
ディストレスステインをダイレクトに塗りぬり~

淡い色3色を使ってみました。
きれいに塗るコツは、インクがいっぱい出ないようにすること。
一度別紙に塗ってみて、インクが多ければ捨て塗りし、
スポンジの中の弁を押さないように、ポンポンと優しく塗ります。
シートをはずすと・・・

こんな感じ(*^^)v 複雑な色混ぜも簡単です♪
紙は100均のハガキですがきれいに出来ました。
クラフト紙にはTimのステンシルを使って、渋い色のステインを塗りぬり。
黒のインクでスタンプして男前風

メジャーのステンシルだったので、スタンプもミシンとトルソー♪
左下はインク多めにして、わざと滲ませてアンティークな感じに。
これはカットしてATC作ります(*^^*)
ステイン遊び~まだまだ続きます♪
応援ポチも是非




お好きなところをポチしてね~

クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~

インスタグラムはこちら♪

- 関連記事
-
- センチメンツのダイカットにもディストレスステイン♪ (2015/08/11)
- ディストレスステインでステンシル (2015/08/10)
- 初ディストレスステインをお試し♪ (2015/08/08)
スポンサーサイト
