無印の引き出しにいろんな画材を収納♪
こんにちは(*^^*)
朝から選挙でうるさい大阪です(^-^;
普通の選挙だったら投票日当日は静かになるのですが、
住民投票は当日も選挙活動OKなんだそうで・・・テレビCMは多いし、
今も駅のほうから大音量の必死のお願いの声が聞こえます(-"-)
先日夕食を作ってる時に間違い電話がかかってきて
「○○さんですか?」「いえ違います」「あっすみません」とここまではよかったのですが、
「じゃあついでに、○○党ですが今回の選挙は・・・」って話し出して(-"-)
忙しい時間に間違えて電話してきて「ついで」って何なの~
「期日前投票に行きましたから!」って言ったら、あっさり切られました。
(主人が今日仕事なので、ホントに期日前投票に行きました)
今後も○○党には絶対投票しないし!と思ってしまいましたw
アメリカお土産プレゼント当選発表を楽しみにして下さっている皆様!
申し訳ありませんが、もう少しお待ちくださいませ
主人が「抽選は俺にさせて~」とわがままを言ってまして(^-^;
仕方ないので今夜帰ってきたら抽選会します~明日発表しますね(*^^*)
さてさて、今日のブログは「収納」
先日無印良品のアクリル引き出しを追加しました。

古いお値段+10%オフだったこともあり、2個お買い上げ~w
大昔タイで買った同じ引き出しは、すでにミニインクの収納に使っています。

色別に分けて収納。私にはこれが使いやすいです(*^^*)
今回引き出しを増やしたのは、メメントやシャドウインクなどが増殖して(^-^;
収納しきれてなかったインクを収納すること。
そして「容量増加」に伴い・・・ピグメント、ダイ、バーサファインと
インクの性質を分けて+色別にしました。
そしてもう一つ、入れたかったものは・・・
連れ帰ったミニディストレスインク全色~大人買い♪

2段にきっちり入りました(*^^)v 眺めてるだけで幸せ!
でもね、先日新色のミニが出たそうで・・・また収納考えなきゃです(^-^;
インクの裏にブレンディングツール(丸)のスポンジ収納

やってみたかったんです~これがしたくてミニをそろえた?ぐらいw
色がすぐにわかって、とっても使いやすいです。
それでも引き出しはまだ空いているので、入れるものを探し・・・
「パステル」と「メタリック」が増えたジェラートを見つけて入れてみました。
これがジャストサイズ!

前後2列、全30本入ります(*^^*)
手持ち全部をグラデーションに並び替えて、引き出し2段に収めました。
気をよくして、パンパステルも!
こちらは2つ重ねて収納出来ました。

隙間にはパフをいれて♪よく使う色を選んで収納。
このまま引っ張り出して使えるので便利です~
この引き出し、もっと増やしていろんなもの入れたいなあ~
浅くて中身がわかる透明の引き出しってとっても便利です♪
見に来てくださってありがとう~応援ポチお願いします♪

お好きなところをポチしてね~

お申込み こちらの「★お申込みフォーム★」から←クリックして下さい。
お申込み後、2日以内にこちらからご連絡致します。
定員 8名様(先着受付とさせていただきます)
ギャラリーカフェぐるりのHP→★★★
クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひ遊びに来て下さい
インスタグラムはこちら♪
朝から選挙でうるさい大阪です(^-^;
普通の選挙だったら投票日当日は静かになるのですが、
住民投票は当日も選挙活動OKなんだそうで・・・テレビCMは多いし、
今も駅のほうから大音量の必死のお願いの声が聞こえます(-"-)
先日夕食を作ってる時に間違い電話がかかってきて
「○○さんですか?」「いえ違います」「あっすみません」とここまではよかったのですが、
「じゃあついでに、○○党ですが今回の選挙は・・・」って話し出して(-"-)
忙しい時間に間違えて電話してきて「ついで」って何なの~

「期日前投票に行きましたから!」って言ったら、あっさり切られました。
(主人が今日仕事なので、ホントに期日前投票に行きました)
今後も○○党には絶対投票しないし!と思ってしまいましたw
アメリカお土産プレゼント当選発表を楽しみにして下さっている皆様!
申し訳ありませんが、もう少しお待ちくださいませ

主人が「抽選は俺にさせて~」とわがままを言ってまして(^-^;
仕方ないので今夜帰ってきたら抽選会します~明日発表しますね(*^^*)
さてさて、今日のブログは「収納」
先日無印良品のアクリル引き出しを追加しました。

古いお値段+10%オフだったこともあり、2個お買い上げ~w
大昔タイで買った同じ引き出しは、すでにミニインクの収納に使っています。

色別に分けて収納。私にはこれが使いやすいです(*^^*)
今回引き出しを増やしたのは、メメントやシャドウインクなどが増殖して(^-^;
収納しきれてなかったインクを収納すること。
そして「容量増加」に伴い・・・ピグメント、ダイ、バーサファインと
インクの性質を分けて+色別にしました。
そしてもう一つ、入れたかったものは・・・
連れ帰ったミニディストレスインク全色~大人買い♪

2段にきっちり入りました(*^^)v 眺めてるだけで幸せ!
でもね、先日新色のミニが出たそうで・・・また収納考えなきゃです(^-^;
インクの裏にブレンディングツール(丸)のスポンジ収納

やってみたかったんです~これがしたくてミニをそろえた?ぐらいw
色がすぐにわかって、とっても使いやすいです。
それでも引き出しはまだ空いているので、入れるものを探し・・・
「パステル」と「メタリック」が増えたジェラートを見つけて入れてみました。
これがジャストサイズ!

前後2列、全30本入ります(*^^*)
手持ち全部をグラデーションに並び替えて、引き出し2段に収めました。
気をよくして、パンパステルも!
こちらは2つ重ねて収納出来ました。

隙間にはパフをいれて♪よく使う色を選んで収納。
このまま引っ張り出して使えるので便利です~
この引き出し、もっと増やしていろんなもの入れたいなあ~
浅くて中身がわかる透明の引き出しってとっても便利です♪
見に来てくださってありがとう~応援ポチお願いします♪



お好きなところをポチしてね~


お申込み こちらの「★お申込みフォーム★」から←クリックして下さい。
お申込み後、2日以内にこちらからご連絡致します。
定員 8名様(先着受付とさせていただきます)
ギャラリーカフェぐるりのHP→★★★
クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひ遊びに来て下さい

インスタグラムはこちら♪

- 関連記事
-
- 抽選発表!&MISTIとPTIでお花のタグ量産♪ (2015/05/19)
- 無印の引き出しにいろんな画材を収納♪ (2015/05/17)
- スタンプカーニバル大阪に行ってきました♪ (2015/04/11)
スポンサーサイト
