スタンプアート with パンパステルセミナー
荻野先生のセミナー2日目はパンパステル♪
会場はホルベイン画材のセミナールームでした~
入口には看板が!

先生の写真入り♪かっこいいです~(*^^)v
机にはたくさんのパンパステルとスポンジが用意されてました
いろんな色にテンションが上がりますw
パンパステルは使ったことあるし、ちょっと気楽な気分だったのですが・・・
荻野先生のセミナーでは、新たな使い方もいっぱい教わって
自分で作る段になると、紙はどれ?次は何するんだっけ?
と、あたふたバタバタしてしまいました(^_^;)
作ったものをちょっとご紹介
先日のセミナーでも使った、お気に入りのりすちゃんスタンプを色塗り

パステルのほんわかした感じが好きです。
こちらは黒の紙とスタンプ

一見チョークアート風になって、絵が上手になった気分ですw
Anna Griffinのドライエンボス

下半分は普通の色、上は新色のパールカラーを使って比較しています。
透明板にも

きれいな印刷みたいになりました。
実物はキラキラしてすごく素敵なんです!
他にもたくさん作ったので、全部終わったのか?不安になったぐらいw
セミナーが終わって、1階ショールームでお買い物。
もちろん新色パールカラーを買いました(*^^)v

6色セット♪ 京都の画材祭りでは単品しかなくて・・・
我慢した甲斐がありました~(*^^)v
セットはおまけがついてる上に、単品で買うより安いんですよ!

どの色もきれいです♪ おまけも2段付いてました。
もう一つ、新しいメディウムセット

大粒キラキラの白黒と、パールの白黒とカラーレスブレンダー

大粒キラキラはグリッターみたいで、とてもきれいです。
使うのが楽しみ♪
私たちがお買い物の途中、先生は大急ぎで帰宅の途に。
ちゃんとご挨拶も出来ませんでした・・・
荻野先生~今回も楽しいセミナーをありがとうございました!
スタンプに活用します!(その前に練習します~w)
またの来阪をお待ちしています<(_ _)>
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
会場はホルベイン画材のセミナールームでした~
入口には看板が!

先生の写真入り♪かっこいいです~(*^^)v
机にはたくさんのパンパステルとスポンジが用意されてました

いろんな色にテンションが上がりますw
パンパステルは使ったことあるし、ちょっと気楽な気分だったのですが・・・
荻野先生のセミナーでは、新たな使い方もいっぱい教わって
自分で作る段になると、紙はどれ?次は何するんだっけ?
と、あたふたバタバタしてしまいました(^_^;)
作ったものをちょっとご紹介
先日のセミナーでも使った、お気に入りのりすちゃんスタンプを色塗り

パステルのほんわかした感じが好きです。
こちらは黒の紙とスタンプ

一見チョークアート風になって、絵が上手になった気分ですw
Anna Griffinのドライエンボス

下半分は普通の色、上は新色のパールカラーを使って比較しています。
透明板にも

きれいな印刷みたいになりました。
実物はキラキラしてすごく素敵なんです!
他にもたくさん作ったので、全部終わったのか?不安になったぐらいw
セミナーが終わって、1階ショールームでお買い物。
もちろん新色パールカラーを買いました(*^^)v

6色セット♪ 京都の画材祭りでは単品しかなくて・・・
我慢した甲斐がありました~(*^^)v
セットはおまけがついてる上に、単品で買うより安いんですよ!

どの色もきれいです♪ おまけも2段付いてました。
もう一つ、新しいメディウムセット

大粒キラキラの白黒と、パールの白黒とカラーレスブレンダー

大粒キラキラはグリッターみたいで、とてもきれいです。
使うのが楽しみ♪
私たちがお買い物の途中、先生は大急ぎで帰宅の途に。
ちゃんとご挨拶も出来ませんでした・・・
荻野先生~今回も楽しいセミナーをありがとうございました!
スタンプに活用します!(その前に練習します~w)
またの来阪をお待ちしています<(_ _)>
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪



お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

- 関連記事
-
- お仕事&講習会&最近のお買い物♪ (2014/11/24)
- スタンプアート with パンパステルセミナー (2014/11/20)
- スタンプアート with 油性色鉛筆セミナー (2014/11/19)
スポンサーサイト
