White Christmasのシェイカーボックスカード
シェイカーボックスのクリスマスカードが作りたくて・・・
以前から道具や材料を集めていました(*^_^*)
(この「収集作業」も楽しいですよねw)
今回はWhite Christmasのイメージで作ります♪
繊細できれいなIOのダイ。
絶対クリスマスに使おう!と思って温めてましたw

もみの木とおうち。教会が素敵です♪
奥の方にもみの木、手前に教会・・・
ダイカットしたものを遠近感が出るように重ねました。
それをシェイカーボックスの形にカット

今回は丸型。3枚重ねでもちゃんとカット出来ました。
○が同じ大きさのステッチ入りダイで表紙をカット

ステッチ入りの窓が出来ました。
フォームシートをXyronでシールにして、○のダイでカット。
今回は厚みが欲しかったので、フォームを2枚重ねました。
背景の紙はディストレスインクのブルーと紫で色付け。
窓の位置にフォームを貼ります。
雪みたいに白ペンで点々を書きました。

内側にダイカットした木を貼ります。
一番奥になるものは背景に直接、次はポップアップして貼りました。
この週末はちょっと忙しくてここで時間切れ・・・
今日も出かけますが・・・続き頑張ります~(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
以前から道具や材料を集めていました(*^_^*)
(この「収集作業」も楽しいですよねw)
今回はWhite Christmasのイメージで作ります♪
繊細できれいなIOのダイ。
絶対クリスマスに使おう!と思って温めてましたw

もみの木とおうち。教会が素敵です♪
奥の方にもみの木、手前に教会・・・
ダイカットしたものを遠近感が出るように重ねました。
それをシェイカーボックスの形にカット

今回は丸型。3枚重ねでもちゃんとカット出来ました。
○が同じ大きさのステッチ入りダイで表紙をカット

ステッチ入りの窓が出来ました。
フォームシートをXyronでシールにして、○のダイでカット。
今回は厚みが欲しかったので、フォームを2枚重ねました。
背景の紙はディストレスインクのブルーと紫で色付け。
窓の位置にフォームを貼ります。
雪みたいに白ペンで点々を書きました。

内側にダイカットした木を貼ります。
一番奥になるものは背景に直接、次はポップアップして貼りました。
この週末はちょっと忙しくてここで時間切れ・・・
今日も出かけますが・・・続き頑張ります~(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪



お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

- 関連記事
-
- White Christmasのシェイカーボックスカード完成! (2014/11/17)
- White Christmasのシェイカーボックスカード (2014/11/16)
- Inka-Goldでキラキラオーナメントのクリスマスカード (2014/11/14)
スポンサーサイト
