マーサのAround the Pageパンチとリボン刺繍のカード
昨日一日中パソコンと格闘していたせいか・・・?
昨夜から頭痛がして、今朝もまだ痛い~
ぼーっとNHKの「あさイチ」を見ていたら、肩こり(首こり)の話題が。
解消法をやってたのでテレビ見ながら一緒にやってみたら・・・
なんと!頭痛が解消しました~
有働さん、いのっち~ありがとう!
治ったとはいえ今日はパソコンはお休みしてアナログでカード作り。
先月クロップパーティさんで買ったパンチをメインで使うことにしました。
一目ぼれのマーサスチュワートのAround the Pageパンチです。
コーナーとボーダー、二個でひと組です。

(一部を使った記事はこちら どこで使ってるか探してみて下さいね~
)
以前から持っているパンチもかわいいのですが(右下)

今回のは紙を一周パンチすることが出来るんです~
白い紙を説明書どおり3.25×5インチにカットして、四隅をコーナーパンチしてから
ボーダーパンチで短い辺を一回、長い辺を2回パンチすると、ぐるっと一周パンチ出来ます。
う~ん素敵
繊細なレースのハンカチみたいです。
その繊細で格調高い雰囲気を生かしたくて・・・考えたのが刺繍
紙に刺繍をしたりミシンで縫ったりするのは今や当たり前ですね。
普通の刺繍糸の刺繍もいいけど、今回は「リボン刺繍」してみました。

いかがでしょう?格調高いカードになったかな?
リボンはシルクなので光沢があってとてもきれいです~
バラの刺繍(スパイダーウェブローズステッチ)は紙に針を差す回数が少ないので、
紙に刺繍するにのはいいステッチだと思います。
明日のブログはこのリボン刺繍カードの作り方を書きますね~
今、カウンターは831でした~皆様ありがとうございます
プレゼントは用意出来ました~900超えたら発表しますね
抽選はブログとFacebook、別々にすることにしました。
ブログは応募記事(1000を超えたら書きますね)のコメント欄に書き込みして下さった方。
Facebookは「いいね!」をクリックして登録して頂いた方が抽選対象です~
「いいね!」は記事ではなくヘッダー(表題)の部分をクリックして下さいね。

明日当たり、Facebookでプレゼントのヒントがちらっと出ます~お楽しみに
(Peu de joieのFacebookはこちらからどうぞ~お待ちしています
)
←ぽちしていただけると張り切ります~
昨夜から頭痛がして、今朝もまだ痛い~

ぼーっとNHKの「あさイチ」を見ていたら、肩こり(首こり)の話題が。
解消法をやってたのでテレビ見ながら一緒にやってみたら・・・
なんと!頭痛が解消しました~

治ったとはいえ今日はパソコンはお休みしてアナログでカード作り。
先月クロップパーティさんで買ったパンチをメインで使うことにしました。
一目ぼれのマーサスチュワートのAround the Pageパンチです。
コーナーとボーダー、二個でひと組です。

(一部を使った記事はこちら どこで使ってるか探してみて下さいね~

以前から持っているパンチもかわいいのですが(右下)

今回のは紙を一周パンチすることが出来るんです~
白い紙を説明書どおり3.25×5インチにカットして、四隅をコーナーパンチしてから
ボーダーパンチで短い辺を一回、長い辺を2回パンチすると、ぐるっと一周パンチ出来ます。
う~ん素敵

その繊細で格調高い雰囲気を生かしたくて・・・考えたのが刺繍

紙に刺繍をしたりミシンで縫ったりするのは今や当たり前ですね。
普通の刺繍糸の刺繍もいいけど、今回は「リボン刺繍」してみました。

いかがでしょう?格調高いカードになったかな?
リボンはシルクなので光沢があってとてもきれいです~
バラの刺繍(スパイダーウェブローズステッチ)は紙に針を差す回数が少ないので、
紙に刺繍するにのはいいステッチだと思います。
明日のブログはこのリボン刺繍カードの作り方を書きますね~

今、カウンターは831でした~皆様ありがとうございます

プレゼントは用意出来ました~900超えたら発表しますね

抽選はブログとFacebook、別々にすることにしました。
ブログは応募記事(1000を超えたら書きますね)のコメント欄に書き込みして下さった方。
Facebookは「いいね!」をクリックして登録して頂いた方が抽選対象です~

「いいね!」は記事ではなくヘッダー(表題)の部分をクリックして下さいね。

明日当たり、Facebookでプレゼントのヒントがちらっと出ます~お楽しみに

(Peu de joieのFacebookはこちらからどうぞ~お待ちしています



- 関連記事
-
- リボン刺繍のカードの作り方 (2013/01/09)
- マーサのAround the Pageパンチとリボン刺繍のカード (2013/01/08)
- 昨日のデータとカメオでBabyカード出来ました~♪ (2013/01/07)
スポンサーサイト
