gumi先生のジェラート講習会&ATC
前から気になっていた画材のジェラート。
「8月にgumi先生のジェラート講習があるよ~」って聞いたのはもう4カ月ほど前・・・
で、アメリカから持って帰って、ちょこっと使ってw
後は大切に保管しておきました(←正確には使いこなせなかったですw)
その新品同様のジェラートがついに陽の目を見る!
待ちに待ったgumi先生の講習会が大阪で開催されました~(*^_^*)
初めてお会いする先生はとっても優しく楽しい方♪
メンバーもインクセミナーですでにお友達!和気あいあいな雰囲気でした。
ジェラートってどう使えばいいのか?
午前中はいろんなテクニックを次々教えて頂きました!
自分の好きな色で作っていいので、いつもよりちょっと冒険したりして~
時間中に全部は仕上がらず、後は宿題!
で次の日、忘れないうちに宿題仕上げました(*^^)v
私が作った作品は・・・



見返すと、先生のデモと素敵な作品を思い出します!
冒険したつもりですが、こうやって見てみるとやっぱり淡い色だわ(-"-)
この作品はテクニック見本にもなっていて、リングで綴じられるようになっています。
表紙と裏表紙は

こんな感じ。真中の羽の飾りも作ったんですよ~
ランチの後は大きなキャンバス作品。
普段使わない(使えない(^_^;))鮮やかな色の作品でしたが、
これがまた楽しくて・・・しばし無言で没頭してしまいました。

帰って家に飾ったら周りが明るくなって、主人が大絶賛でした~♪
そして、ずうずうしくも先生に頂いたATC!(持って行かなかったのに・・・(^_^;))

すごく素敵~かっこかわいい(*^_^*)
甲羅が時計になっているカメさんがとっても凝っています!
使えなかったジェラートがいろいろ楽しく使えそうです!
gumi先生、素敵な講習をありがとうございました。
また是非大阪に来て下さいね~お待ちしています(*^_^*)
今回もいろいろがんばってくれたぴーすたさん!
そしてしっかりサポートして下さったSweetsさん、ねこじゃらしさん!
ありがとうございました(*^_^*) 本当に楽しかったです
見に来て下さってありがとう(*^_^*)
応援ポチも頂けるとすごくうれしいです(^O^)/♪

お好きなところをポチしてね~
9月の講習会のお知らせ

詳しくはこちらのブログから。申し込みフォームもあります。
「8月にgumi先生のジェラート講習があるよ~」って聞いたのはもう4カ月ほど前・・・
で、アメリカから持って帰って、ちょこっと使ってw
後は大切に保管しておきました(←正確には使いこなせなかったですw)
その新品同様のジェラートがついに陽の目を見る!
待ちに待ったgumi先生の講習会が大阪で開催されました~(*^_^*)
初めてお会いする先生はとっても優しく楽しい方♪
メンバーもインクセミナーですでにお友達!和気あいあいな雰囲気でした。
ジェラートってどう使えばいいのか?
午前中はいろんなテクニックを次々教えて頂きました!
自分の好きな色で作っていいので、いつもよりちょっと冒険したりして~
時間中に全部は仕上がらず、後は宿題!
で次の日、忘れないうちに宿題仕上げました(*^^)v
私が作った作品は・・・



見返すと、先生のデモと素敵な作品を思い出します!
冒険したつもりですが、こうやって見てみるとやっぱり淡い色だわ(-"-)
この作品はテクニック見本にもなっていて、リングで綴じられるようになっています。
表紙と裏表紙は

こんな感じ。真中の羽の飾りも作ったんですよ~
ランチの後は大きなキャンバス作品。
普段使わない(使えない(^_^;))鮮やかな色の作品でしたが、
これがまた楽しくて・・・しばし無言で没頭してしまいました。

帰って家に飾ったら周りが明るくなって、主人が大絶賛でした~♪
そして、ずうずうしくも先生に頂いたATC!(持って行かなかったのに・・・(^_^;))

すごく素敵~かっこかわいい(*^_^*)
甲羅が時計になっているカメさんがとっても凝っています!
使えなかったジェラートがいろいろ楽しく使えそうです!
gumi先生、素敵な講習をありがとうございました。
また是非大阪に来て下さいね~お待ちしています(*^_^*)
今回もいろいろがんばってくれたぴーすたさん!
そしてしっかりサポートして下さったSweetsさん、ねこじゃらしさん!
ありがとうございました(*^_^*) 本当に楽しかったです

見に来て下さってありがとう(*^_^*)
応援ポチも頂けるとすごくうれしいです(^O^)/♪



お好きなところをポチしてね~

9月の講習会のお知らせ

詳しくはこちらのブログから。申し込みフォームもあります。
- 関連記事
-
- スタンプで手作りペーパーナプキン♪ (2014/09/07)
- gumi先生のジェラート講習会&ATC (2014/09/03)
- 小さなバックグラウンドスタンプで好きな柄のソファー作り (2014/08/31)
スポンサーサイト
