デコラッシュ「Paris」でエアメイル風タグ♪
二日ぶりに我が家に帰って来ました~
お正月はお互いの実家でワイワイ楽しかったけど疲れました
Joie
もお疲れ~爆睡中です。やっぱりおうちがいいよね~
さて、久しぶりにクラフトの記事です。書くのもやっぱり楽しい~
年末買い物に行って見つけた新柄の「デコラッシュ」

使い方は修正テープみたいですが、かわいい模様が入っています。
今回のシリーズはストーリーパックという3本セットで、これは「Paris」です。
6種類ありましたが、これはちょっとアンティークっぽい雰囲気が素敵~
私のつぼにはまりました
(デコラッシュのHPはこちら)
パックの中のエアメイル風のしましま柄を見て、
家にあったお手紙スタンプ(一番左下)を思い出しました。

これを使って、今年初めてのクラフトは・・・
エアメイル風タグを作ってみました

スタンプの周りにデコラッシュのエアメイル柄をぐるっと貼って、
ワンポイントにエッフェル塔やフランスパン柄をペタッ、周りを
穴をあけてBaker's Twine(撚り糸)を通せば出来あがりです。
新年早々超~簡単でかわいいタグ。手始めにいかがですか?
今、スクラップブッキングなどでよく使われるBaker's Twine(撚り糸)
しましまのかわいい糸で、いろんな色が売られています
先日のぽち袋ではクロップパーティさんで買った茶色の糸を使いました。

45メートルもあるので、安心していっぱい使えます~
今回は・・・デコラッシュに合わせてトリコロール色を使いました。

どこで買ったの?そう思って下さった方~
実はこれ自作のBaker's Twineなんですよ~
ちょこっとだけとか、欲しい色の組み合わせのBaker's Twineが欲しいなあ・・・
そう思ったことありませんか?
ある道具を使えば、2、3色の撚り糸が簡単に作れます。
明日はこのBaker's Twineの作り方をご紹介しますね
お楽しみに~
←よかったらぽちしてね!
お正月はお互いの実家でワイワイ楽しかったけど疲れました

Joie

さて、久しぶりにクラフトの記事です。書くのもやっぱり楽しい~

年末買い物に行って見つけた新柄の「デコラッシュ」

使い方は修正テープみたいですが、かわいい模様が入っています。
今回のシリーズはストーリーパックという3本セットで、これは「Paris」です。
6種類ありましたが、これはちょっとアンティークっぽい雰囲気が素敵~
私のつぼにはまりました

(デコラッシュのHPはこちら)
パックの中のエアメイル風のしましま柄を見て、
家にあったお手紙スタンプ(一番左下)を思い出しました。

これを使って、今年初めてのクラフトは・・・
エアメイル風タグを作ってみました


スタンプの周りにデコラッシュのエアメイル柄をぐるっと貼って、
ワンポイントにエッフェル塔やフランスパン柄をペタッ、周りを

穴をあけてBaker's Twine(撚り糸)を通せば出来あがりです。
新年早々超~簡単でかわいいタグ。手始めにいかがですか?

今、スクラップブッキングなどでよく使われるBaker's Twine(撚り糸)
しましまのかわいい糸で、いろんな色が売られています

先日のぽち袋ではクロップパーティさんで買った茶色の糸を使いました。


45メートルもあるので、安心していっぱい使えます~
今回は・・・デコラッシュに合わせてトリコロール色を使いました。

どこで買ったの?そう思って下さった方~
実はこれ自作のBaker's Twineなんですよ~

ちょこっとだけとか、欲しい色の組み合わせのBaker's Twineが欲しいなあ・・・
そう思ったことありませんか?
ある道具を使えば、2、3色の撚り糸が簡単に作れます。
明日はこのBaker's Twineの作り方をご紹介しますね

お楽しみに~


- 関連記事
-
- スタカニ大阪レポ(消しゴムはんこ編) (2013/04/07)
- デコラッシュ「Paris」でエアメイル風タグ♪ (2013/01/02)
- 手作りぽち袋の作り方♪ (2012/12/30)
スポンサーサイト
