fc2ブログ

リインカーとウエットティシュできれいなバックグラウンド

少し前になりますが、FBでとてもきれいなカードを見ました。
カードのバックグラウンドの色が美しい~
IMAGINE CRAFTS / TSUKINEKOのブログに作り方が載っているのですが、
それがとても簡単だったので(*^_^*)
早速家にあるもので作ってみました。
(ブログはこちら→★★★

必要な道具は、ダイインクのインカーとウエットティシュとローラー。
ブログではメメントのインカーを使っていましたが、うちにはないので・・・
ディストレスインクのリインカーを3色使いました。
Squeezed LemonadeとMilled LavenderとMowed Lawnです。

ウエットティシュは100均のもの。アルコールなしのタイプです。

ウエットティシュをくしゃくしゃにして、ダイインクを適当につけて・・・

少しもみもみ。あまりすると色がまざってしまうので注意です。

いい感じかなーと思う所で、紙の上に広げます
透けて見える白いのが紙。100均のはがきです(*^_^*)


ブログではこの上からローラーをコロコロしていましたが・・・
そんなことしたらローラーが汚れる~(-"-)
なので上からもう1枚はがき紙をのせてコロコロしました(*^_^*)

1回で2枚おいしい~し、ローラーも汚れません(*^^)v

剥がしてみると・・・

うむむ~白いところが多すぎる・・・インクをつける量が少なかったかな~
お手本は白いところが少しで、とてもきれいなのです。

このままでは残念なので・・・
ウエットティシュを再度丸めて、そのまま紙にポンポンと色付けしてみました。

緑が多いけど・・・全体に色付け出来ました(*^_^*)
インクも無駄にならずにちょっとうれしい(エコですw)

今度は今の季節らしく寒色系3色で

淡くて涼しそうな色になりました~(*^_^*)
もっとはっきりした色にしたかったら、やっぱりメメントインカーの方がいいかなあ・・・
ピグメントインクなどでも試してみようっと!

とっても簡単で、偶然が楽しいテクニック♪
いろいろ遊んでいて気がついたら・・・

手が染まっていました(^_^;) 
ダイインクは取れにくいので、試す時は使い捨て手袋をお忘れなく(*^^)v

見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ コラージュへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : ペーパークラフト   ジャンル : 趣味・実用

非公開コメント

Profile

joie

Author:joie
手作りが大好き!
タイで11年、アメリカで9年
今は日本で暮してます・・・
小さなトイプードル"Joie"は
かわいくて大切な宝物。
2015年 天使になりました。

スタンプマイスターー
SBインストラクター
コラージュインストラクター

Ranking
ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
Categories

openclose

Archives
Comments
<>+-
Counter
Welcome~ Thank you!
Link
素敵なブログのLinkです     お好きなカテゴリーをクリック♪