ステンシルとMama Elephantとぺんぎんちゃんでおめでとうカード
昨日作った「おめでとう」のステンシルをカット(*^_^*)

ステンシル全体をカードより一回り大きくカットし、
カードサイズに点線でガイドを入れました。
昨日「消しゴム」機能で処理した部分が・・・

きれいにカット出来てます(*^_^*)
今回はモデリングペーストを使って文字を盛り上げます。
モデぺ+スタンプインクでピンクに色付け

へらでまぜまぜします。
赤いグリッターを混ぜてキラキラ~

マーサのグリッターです。
こうやって使うとグリッターが飛び散らないのでいいんですよ(*^^)v
カード紙の上にステンシルシートを置いてマステで仮止め。
モデぺを塗ってきれいにならし、ステンシルを取ったら・・・

きれいに文字が出来ました(*^_^*)
でも、このままだと文字の色が薄かったので・・・
モデぺが乾いてからもう一度ステンシルをかぶせて、インクで色付けしました。
一緒に使うのはMama ElephantのSoiree

フラッグやケーキなどなどパーティ関係のスタンプがいろいろあります!
今回はケーキを使います。
ケーキ台はプラチナでヒートエンボス

その上にバーサクラフトの「ビスケット」でスポンジをスタンプ。
スポンジの上に、バーサマークペンでチョコがかかっているように手書きし、
茶色のエンボスパウダーをかけてヒートエンボスしました。
飾りには100均のシークイン(ケースに入れました)

かわいいパステルカラーもありました~
共演してもらうのはおさる★ちゃん作のぺんぎんちゃん♪

かわいいおめでとうカードにはろうそくが5本。
5歳になる女の子へのバースディカードです♪
エンボスのチョコがけがおいしそう(*^_^*)

ひらがなってなんかかわいいですよね♪
久しぶりにCameo遊びにはまっています~w
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~

ステンシル全体をカードより一回り大きくカットし、
カードサイズに点線でガイドを入れました。
昨日「消しゴム」機能で処理した部分が・・・

きれいにカット出来てます(*^_^*)
今回はモデリングペーストを使って文字を盛り上げます。
モデぺ+スタンプインクでピンクに色付け

へらでまぜまぜします。
赤いグリッターを混ぜてキラキラ~

マーサのグリッターです。
こうやって使うとグリッターが飛び散らないのでいいんですよ(*^^)v
カード紙の上にステンシルシートを置いてマステで仮止め。
モデぺを塗ってきれいにならし、ステンシルを取ったら・・・

きれいに文字が出来ました(*^_^*)
でも、このままだと文字の色が薄かったので・・・
モデぺが乾いてからもう一度ステンシルをかぶせて、インクで色付けしました。
一緒に使うのはMama ElephantのSoiree

フラッグやケーキなどなどパーティ関係のスタンプがいろいろあります!
今回はケーキを使います。
ケーキ台はプラチナでヒートエンボス

その上にバーサクラフトの「ビスケット」でスポンジをスタンプ。
スポンジの上に、バーサマークペンでチョコがかかっているように手書きし、
茶色のエンボスパウダーをかけてヒートエンボスしました。
飾りには100均のシークイン(ケースに入れました)

かわいいパステルカラーもありました~
共演してもらうのはおさる★ちゃん作のぺんぎんちゃん♪

かわいいおめでとうカードにはろうそくが5本。
5歳になる女の子へのバースディカードです♪
エンボスのチョコがけがおいしそう(*^_^*)

ひらがなってなんかかわいいですよね♪
久しぶりにCameo遊びにはまっています~w
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪



お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- アイスのスタンプがなくても・・・アイスのミニカード♪ (2014/08/03)
- ステンシルとMama Elephantとぺんぎんちゃんでおめでとうカード (2014/07/31)
- 海の中へ・・・キラキラのミニカード (2014/07/25)
スポンサーサイト
