Wplus9のキルトダイでレモンスターのミニカード
Wplus9でスタンプを注文しようとネットショップを見ていて・・・
キルター魂が燃えてしまったのがこれ!

キルトのダイです(*^^)v な、なんて素敵なの~
正方形セットと、6角形・ドレスデンプレートのセットの2種類です。
わくわく~しながら使ってみます(*^_^*)
まず、100均はがきを特大Xyronでシール化します。

先に裏に糊をつけておく方が楽です~もちろん両面テープでもOK!
このダイの素敵なところは、ただピースがカット出来るだけでなく、
パターンの枠もカット出来ること!

細い枠もきれいにカットされています。
枠はとっても細いので、このまま剥がすとゆがんでしまいそう・・・
なので、またまた出ました!全面糊つきポストイット♪

ダイカットしたパターンの表面をポストイットに貼りつけて・・・
枠だけを残してそっと剥がします

(はがきの郵便番号枠が見えますね~w)
このままミニカード台紙に貼りつけます。

これで枠がゆがまずちぎれず、きれいに貼れました♪
残りの部分は好きなように色塗りします~

このパターンは「レモンスター」 ひし形の練習によく作るパターンです。
何色にしようかな~
キルトを作っているときも、この「色合わせ」作業が大好きでした(*^_^*)
まんなかのひし形以外は、ディストレスマーカーでピンクに塗ります。
角の四角は花柄にしよう!
小さいマーサのカスタムスタンプから

梅のようなお花をチョイス!
濃いピンクでスタンプしたら、カードに貼ったキルトの枠にはめ込みます。

きれいにパチッとはまって気持ちいい~パズルの気分です(*^_^*)
まんなかのひし形の部分は・・・
おニューのTimのパフパフ(Spritzer)を使ってミストみたいに。

ディストレスマーカーの水色とグリーンを使いました。
さらにお試しでステラをパフパフしたら・・・

ちゃんと出来ました(*^^)v キラキラしています~
ポストイットに貼りつけ、一気にはめ込み~

なかなかきれいな色になりました。
センチメントをスタンプして・・・
レモンスターキルトのミニカードです(^O^)/

先日使ったPTIのキルトのスタンプは、大きなキルトを作る楽しさ。
このダイは色合わせしてピースワークをする楽しさです!
パターンペーパーや色紙などをダイカットしても楽しそう~
キルト遊び、しばらく続きます(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
キルター魂が燃えてしまったのがこれ!

キルトのダイです(*^^)v な、なんて素敵なの~

正方形セットと、6角形・ドレスデンプレートのセットの2種類です。
わくわく~しながら使ってみます(*^_^*)
まず、100均はがきを特大Xyronでシール化します。

先に裏に糊をつけておく方が楽です~もちろん両面テープでもOK!
このダイの素敵なところは、ただピースがカット出来るだけでなく、
パターンの枠もカット出来ること!

細い枠もきれいにカットされています。
枠はとっても細いので、このまま剥がすとゆがんでしまいそう・・・
なので、またまた出ました!全面糊つきポストイット♪

ダイカットしたパターンの表面をポストイットに貼りつけて・・・
枠だけを残してそっと剥がします

(はがきの郵便番号枠が見えますね~w)
このままミニカード台紙に貼りつけます。

これで枠がゆがまずちぎれず、きれいに貼れました♪
残りの部分は好きなように色塗りします~

このパターンは「レモンスター」 ひし形の練習によく作るパターンです。
何色にしようかな~
キルトを作っているときも、この「色合わせ」作業が大好きでした(*^_^*)
まんなかのひし形以外は、ディストレスマーカーでピンクに塗ります。
角の四角は花柄にしよう!
小さいマーサのカスタムスタンプから

梅のようなお花をチョイス!
濃いピンクでスタンプしたら、カードに貼ったキルトの枠にはめ込みます。

きれいにパチッとはまって気持ちいい~パズルの気分です(*^_^*)
まんなかのひし形の部分は・・・
おニューのTimのパフパフ(Spritzer)を使ってミストみたいに。

ディストレスマーカーの水色とグリーンを使いました。
さらにお試しでステラをパフパフしたら・・・

ちゃんと出来ました(*^^)v キラキラしています~
ポストイットに貼りつけ、一気にはめ込み~

なかなかきれいな色になりました。
センチメントをスタンプして・・・
レモンスターキルトのミニカードです(^O^)/

先日使ったPTIのキルトのスタンプは、大きなキルトを作る楽しさ。
このダイは色合わせしてピースワークをする楽しさです!
パターンペーパーや色紙などをダイカットしても楽しそう~
キルト遊び、しばらく続きます(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪



お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- PTIのスタンプで・・・布から作るヘキサゴンキルトのミニカード (2014/07/03)
- Wplus9のキルトダイでレモンスターのミニカード (2014/07/02)
- Mama Elephantのスタンプとダイで・・・SFの息子へのカード (2014/07/01)
スポンサーサイト
