fc2ブログ

ただいま~卒業式に行ってきました♪

お久しぶりです(*^_^*)
息子の卒業式出席のため、カリフォルニアに行ってきました(*^^)v
バタバタだったし、ホテルのWi-Fiのスピードが超遅かったし(-"-)
でブログも放置になってしまいましたが・・・
その間も見に来て下さった皆様、ありがとうございました(*^_^*)

今回の主目的は卒業式だったので・・・息子の為にいそいそ頑張りました!
1日目は友達をつれてシーフードを食べに行きました。
お皿もなく、いきなりテーブルの上に置かれる大量のカニやエビ、貝などなど!

これは食べきれないでしょ~と思ったけど・・・
そこは若い男子5人、あっという間にたいらげました!
スチームしたシーフードはおいしかったです(*^_^*)

卒業式の日は「朝4時半に迎えに来て!」と言われ(>_<)
いそいそ行ったら、息子は友達の家をハシゴし、そのたびに乾杯♪
すっかり「アッシー」の私は、あちこち運転させられ・・・
さらに6時からダウンタウンに繰り出して、バーでお酒を飲むという伝統があるそうで(^_^;)
嘘かと思って行ったら・・・バーの前は長蛇の列でしたw
そしてまたまた2軒はしごって・・・式でぶっ倒れないか母は心配でした(>_<)

8時に学校集合。息子は元気に友達の所へ・・・

その後ろ姿を見ながら「ああ~大人になったんだな~」なんて
写真を撮って、ちょっとうるうるしてしまいました。

卒業式は学校のフットボールスタジアムで(外だったので日焼けしました(;O;))
1日では無理なので、2日に分けての卒業式です。
先生のお話や卒業生代表の話などなどは日本と一緒(ちょっと退屈w)
でも最後に帽子のタッセルを右側から左側へまわし
卒業おめでとう!

スクールカラーのリボンが飛んで、帽子も飛んで~みんな大喜びでした

卒業証書授与は学部ごとの小さなグループで

子供から親への感謝の一言などがあって、素敵な式でした。

集合写真!

いろんな国のいろんな年齢の人がいます~アメリカの大学いいですね。

息子と親友たち。

写真を引き伸ばしてパネルにしてサプライズしてくれました!
みんなとてもいい子たち。いっぱいハグハグしました(*^_^*)

卒業したぞ~!

学校の正門前(上?w)で仁王立ちの息子w よく頑張りました!
I'm proud of you Way to go!

息子に振り回されつつも、お買い物もしっかりしてきました(*^^)v
まずは卒業式用のシールとリボン・・・

これでフレームを飾って、孫の写真を両親にプレゼントします(*^_^*)

行きは1個だったスーツケースが帰りは2個にw
今回もクラフトショップアプリが大活躍でした!
欲しかったものがいろいろ買えたので、早く使いたくてわくわく!
使いながらご紹介していきますね♪
でもその前に・・・大洗濯&娘のお迎えに行かなくちゃ(*^^)v

見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチもお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ コラージュへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : ペーパークラフト   ジャンル : 趣味・実用

ご卒業おめでとうございます

息子さんの後ろ姿の写真、何故か私までウルウルしてしまいました。
大きくなって、、、元々背は高かったけれど頼もしさが加わりましたよね。

それにしてもアメリカの卒業式、やっぱりやる事がアメリカンで大きいですよね〜。
スクールカラーが飛んでいる写真は圧巻‼︎
読んでいるうちに胸が熱くなってきたところ、最後に買い物はしっかりしてきましたとのjoieさんの言葉wwwさすがです‼︎

No title

おめでとうございます。

記事のアップがないのでどうされたのかと思っていました!
そういう訳だったのですね!

それはそれは親としてホッとするやら成長を微笑ましく思うやらで
感激のシーンですよね!

まるで映画のようです。
アメリカの卒業式って本当にso happy!って感じで
私まで嬉しくなります。

さて。。。
購入されて持ち帰られたものって何かしら??

記事のアップが楽しみです。(*゚ー゚)v

おめでとうございます♪

そつぎょうおめでとうございます!!

海外の卒業式って想像つかないですが、屋外だったり服が違ったり、なんかそれだけでも感動しちゃいます!

それにしても・・・スーツケースがもう一つ増えるって(笑)
さすがです~

おめでとうございます

ご卒業おめでとうございます。
自由な校風、さすがアメリカって感じですね。そこでスクスクまっすぐ育ってくれて
お母さんも感慨深いですね。

これからもっともっと自立して立派になっていくんですね。
うれしくもあり寂しくもあり、、ですね。

良い天気で過ごしやすそうでよかったですね。(暑すぎたかな?)

息子さん卒業おめでとうございます(*^^*)
知り合いで海外の大学に行ってる人なんていなくてひたすら『すげ~ドラマの「ビバリーヒルズ」みたい~』と田舎モン丸出しのワタクシでした(笑)

大きくなった息子の背中にウルル…私もなんだか胸がジーンとしました☆

忙しくてもさすが買い物はしっかりでしたね(*´∀`)
スーツケース1個分の買い物…紹介が楽しみです(笑)

パクチーさま

ありがとうございます(*^_^*)
そう、あの息子が・・・こんなに大きくなりました!
大学卒業なんてね~ホントびっくりです(*^^)v

アメリカの大学、なんでも大きくて派手ですよねw
リボンの前にはなんと白い鳩がいっぱい飛び出したんですよ~
何もかも日本と違いすぎて・・・自分でも映画を見ているようでした(*^_^*)

お買い物はしっかり!もちろんです~(*^^)v
主人をアッシーにひっぱりまわし、帰りは息子を使いw
この辺はやっぱりいつもの我が家のパターンでした~♪

K's Cafeさま

ありがとうございます(*^_^*)
そう、卒業式のためアメリカに行ってました~
ホテルのWi-Fiの調子が悪く、ブログもあきらめモード・・・
せっかくパソコン持って行ったんですけどね~(^_^;)

アメリカの大学の卒業式は人生の一大イベント!
両親はもちろんおじいちゃんおばあちゃん、親族一同来てたところもあってw
それは盛り上がりました。本当にみんな嬉しそう。
日本と全然違う式に、出席した私も映画を見ているようでしたよ。

持って帰ったものはいろいろ~でもほとんどがクラフトグッズですw
洋服などのアウトレットのお店にも行ったのですが、何も買わず~
ひたすらクラフトショップで散財してきましたw
順番に使いながらご紹介していきますね~お楽しみに(*^_^*)

AyaAyaさま

ありがとうございます(*^_^*)

アメリカの大学の卒業式、本当に自由で楽しい雰囲気でした!
親もTシャツと短パンで来てたりw アメリカンでしたよ~(*^_^*)

スーツケースの中身はね~一つはほぼクラフトグッズでしたw
でも、重さの制限があるので・・・いっぱいは詰められず(^_^;)
空いているところには買ったペーパータオル(ロール)を詰めました~w 
クラフトにも使えるしね~これも海外生活者の知恵です(*^^)v

nicoさま

ありがとうございます(*^_^*)

息子がアメリカの大学で楽しい大学生活をおくり、元気に卒業出来たこと本当に嬉しいです。
母も卒業かな~と思いましたが・・・そこはまだまだダメみたいw
自立しているように見えますが、しっかり脛をかじられていますw
でも甘えられるのもちょっと嬉しかったりして(*^_^*)

いいお天気で日差しが強かったのですが、木陰に入ると涼しくて~
最高に気持ちのいい気候でした。
帰った日本は梅雨で蒸し暑く、なんかバテ気味です(^_^;)

風花さま

ありがとうございます(*^_^*)

本当に映画のワンシーンのようですよね~
実際見ていた私でもそう思いました(*^^)v
まさか我が子がアメリカの大学を卒業するなんて・・・ホントびっくりですw

友達の方へ遠ざかる後ろ姿を見ていて、思わず写真を撮りました。
すっかり大人の雰囲気で、母はちょっと寂しい気もしますが・・・
しっかり自分の道を歩いて行って欲しいと願っています。

忙しくてもお買い物はもちろんです(*^^)v
いろいろ楽しいものをゲットしてきたので、ご紹介していきますね~♪

No title

卒業おめでとうございます!!

素敵な卒業式ですね~。羨ましい~!
きっとうちの子もそんな卒業式を夢見ていることでしょう・・・。
でも、アメリカの大学を卒業することって本当に大変だったと思うので、
いっぱい褒めてあげたいですね!
これからも、アメリカで活躍してくださいね!!

そして、クラフトのお買い物も楽しそうですね~。
分かります!スーツケース1個ぐらい普通の増えちゃいますよね!!
私の去年の旅は1個どころじゃありませんでしたよ~。

またクラフト生活が充実しますね!
こちらも見るのが楽しみです!!

にゆたさま

ありがとうございます(*^_^*)
とってもアメリカンな卒業式でした♪
高校の卒業式もアメリカ式だったのですが、やっぱり大学の卒業式ははじけ方が違いましたw

確かにアメリカの大学は卒業が大変で・・・
卒業式の3日前まで、徹夜でテスト勉強していましたw
卒業式でもらう卒業証書も本物ではなく、万が一最後のテストで単位を落とすと卒業できないそうです(^_^;)
(最後のテスト結果は卒業式の後発表されるんですよ!)
本物の卒業証書は、親元に送ってくるそうです~まだ届かないけどw

勉強はとっても大変みたいですが、大学生活をエンジョイしたようです。
夏休みの今は、サンフランシスコの会社でインターンをして働いています(*^^)v
にゆたさんのお子さんたちも留学されることお勧めですよ!

アメリカに行くと、クラフトグッズが一気に増えますよね~w
私も前回行った時は、クラフトグッズだけでかばんが3つになりました(^_^;)
今回は卒業式がメインで日にちも短かかったので少なめでしたが・・・
サンディエゴに行くのを今から楽しみにしています~w
非公開コメント

Profile

joie

Author:joie
手作りが大好き!
タイで11年、アメリカで9年
今は日本で暮してます・・・
小さなトイプードル"Joie"は
かわいくて大切な宝物。
2015年 天使になりました。

スタンプマイスターー
SBインストラクター
コラージュインストラクター

Ranking
ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
Categories

openclose

Archives
Comments
<>+-
Counter
Welcome~ Thank you!
Link
素敵なブログのLinkです     お好きなカテゴリーをクリック♪