Fresh Cut Watercolors ほうろうにアレンジ編1
昨日のブログ、たくさんの方が見て下さって嬉しかったです(*^_^*)
Fresh Cut Watercolorsはホントに素敵だもんね~(*^^)v
皆さんもお手持ちのお花スタンプで是非楽しんで下さいね!
私も引き続きお花アレンジ楽しんでいます~
昨日は勢いで適当な大きさのカップを消しゴムで彫ったのですが・・・
使いたいお花のスタンプが大きいのでバランスが悪くて使えない~(>_<)
だったら新たに花器を作ろう!
我が家でお花を生けるのに使うのは「アンティークほうろう」が多いので・・・

今回はこれを参考にはんこを彫ってみます~
使いたいお花のスタンプはPTIのあじさい(*^_^*)
紙にスタンプして、大きさのバランスを考えながら何度も書き直しw

ホント絵を描くのが苦手・・・でもどうしても欲しかったので頑張りましたよ~
トレーシングペーパーに書きうつして、消しゴムに転写!

いびつだけど・・・まっいいか~w
輪郭をホリホリ~
消しゴムはんこもちょっとは早く彫れるようになってきてうれしい~
昨日と同じ「アンティークリネン」で輪郭をスタンプして水筆で延ばすと・・・

うふふ~いい感じに出来ました!
あじさいの花の部分に、2色の紫のディストレスマーカーでランダムに色塗り。
スタンプしたら、水筆でちょこちょこ触るように水を置きます。
周りに葉っぱをスタンプしたら、あじさいのアレンジ出来上がり!

偶然出来たこのあじさいの色、すごく気に入っています!
水彩画風ってこんな嬉しい驚きが毎回あるのでホント楽しい~
でもね~花器が陶器のように見えるなあ・・・
(昨日のマグカップは陶器だもんね~(^_^;))
これも暖かい感じでいいけど・・・でもやっぱりホウロウにしたいな~
で、花器に使うマーカーの色を変えてみました。
白いホウロウにしたかったので・・・輪郭はグレーがいいかな?
持ち手は黒にしてみました。

うんうん、ホウロウっぽく見える~(*^_^*)
こっちに活けるお花は、バラにしようっと。
マーサのバラとWplus9のフィラフラワーを使って

ホウロウにバラのアレンジ!好きなものが出来るってホント楽しいです♪
私の場合、お花も好きだけど「花器」も好き~w
お花を活けたいホウロウは他にもあるので~引き続き作ってみます(*^_^*)
見に来て下さってありがとう
是非応援ポチお願いします

お好きなところをポチしてね~(*^_^*)
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
Fresh Cut Watercolorsはホントに素敵だもんね~(*^^)v
皆さんもお手持ちのお花スタンプで是非楽しんで下さいね!
私も引き続きお花アレンジ楽しんでいます~
昨日は勢いで適当な大きさのカップを消しゴムで彫ったのですが・・・
使いたいお花のスタンプが大きいのでバランスが悪くて使えない~(>_<)
だったら新たに花器を作ろう!
我が家でお花を生けるのに使うのは「アンティークほうろう」が多いので・・・

今回はこれを参考にはんこを彫ってみます~
使いたいお花のスタンプはPTIのあじさい(*^_^*)
紙にスタンプして、大きさのバランスを考えながら何度も書き直しw

ホント絵を描くのが苦手・・・でもどうしても欲しかったので頑張りましたよ~
トレーシングペーパーに書きうつして、消しゴムに転写!

いびつだけど・・・まっいいか~w
輪郭をホリホリ~
消しゴムはんこもちょっとは早く彫れるようになってきてうれしい~
昨日と同じ「アンティークリネン」で輪郭をスタンプして水筆で延ばすと・・・

うふふ~いい感じに出来ました!
あじさいの花の部分に、2色の紫のディストレスマーカーでランダムに色塗り。
スタンプしたら、水筆でちょこちょこ触るように水を置きます。
周りに葉っぱをスタンプしたら、あじさいのアレンジ出来上がり!

偶然出来たこのあじさいの色、すごく気に入っています!
水彩画風ってこんな嬉しい驚きが毎回あるのでホント楽しい~

でもね~花器が陶器のように見えるなあ・・・
(昨日のマグカップは陶器だもんね~(^_^;))
これも暖かい感じでいいけど・・・でもやっぱりホウロウにしたいな~
で、花器に使うマーカーの色を変えてみました。
白いホウロウにしたかったので・・・輪郭はグレーがいいかな?
持ち手は黒にしてみました。

うんうん、ホウロウっぽく見える~(*^_^*)
こっちに活けるお花は、バラにしようっと。
マーサのバラとWplus9のフィラフラワーを使って

ホウロウにバラのアレンジ!好きなものが出来るってホント楽しいです♪
私の場合、お花も好きだけど「花器」も好き~w
お花を活けたいホウロウは他にもあるので~引き続き作ってみます(*^_^*)
見に来て下さってありがとう





お好きなところをポチしてね~(*^_^*)
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- スタンプの面白い使い方・・・ほうろうにアレンジ編3 (2014/05/17)
- Fresh Cut Watercolors ほうろうにアレンジ編1 (2014/05/15)
- PTIのHappy Hydrangeaで夜のあじさいのATC (2014/05/07)
スポンサーサイト
