トレぺ素材のシールでコラージュATC
昨日の本屋さんの隣は文房具屋さん。ここも素通りは出来ませんw
シール売り場にまた素敵なフレークシールを発見!

クーリアさんのシール。とりあえず2種類買いました。
お花セットとアンティークっぽいラベルセット

所々ゴールドでラインが入っていてきれいです。
パッケージも進化していました~
フレークシールは、薄いPP袋に入っているのが多くて出し入れが面倒でしたが
これはタグ形のパッケージにそのまま入っているので

出し入れしやすいし、立てて並べておけるので保管もしやすいです!
シールはトレーシングペーパーに印刷されています。

半透明の透け感がいいですね~(*^^)v
貼る紙の色によってシールの色もこんな風に変わります

これ、まだ貼っていないんですよ。
裏紙が透明なので、貼る前に雰囲気が確認出来るのもいいですよね(*^^)v
で、早速シールを使ってコラージュATCを作ってみました。
カードに水彩色鉛筆でささーっと色塗り

東京アンティークのスタンプをグレーのインクで押しました。
トレぺシールや先日gomaさんに頂いたフレークシールでコラージュ

ベースの色が少し透けるのが面白いです。
ちょっと傾けるとシールのゴールドがキラキラしていてきれいです。

先日までのシャビーシックとは違ったアンティーク感。
こういうのも好きです(*^_^*)
見に来て下さってありがとう
応援ポチもお願いします

お好きなところをポチしてね~(*^_^*)
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
シール売り場にまた素敵なフレークシールを発見!

クーリアさんのシール。とりあえず2種類買いました。
お花セットとアンティークっぽいラベルセット

所々ゴールドでラインが入っていてきれいです。
パッケージも進化していました~
フレークシールは、薄いPP袋に入っているのが多くて出し入れが面倒でしたが
これはタグ形のパッケージにそのまま入っているので

出し入れしやすいし、立てて並べておけるので保管もしやすいです!
シールはトレーシングペーパーに印刷されています。

半透明の透け感がいいですね~(*^^)v
貼る紙の色によってシールの色もこんな風に変わります

これ、まだ貼っていないんですよ。
裏紙が透明なので、貼る前に雰囲気が確認出来るのもいいですよね(*^^)v
で、早速シールを使ってコラージュATCを作ってみました。
カードに水彩色鉛筆でささーっと色塗り

東京アンティークのスタンプをグレーのインクで押しました。
トレぺシールや先日gomaさんに頂いたフレークシールでコラージュ

ベースの色が少し透けるのが面白いです。
ちょっと傾けるとシールのゴールドがキラキラしていてきれいです。

先日までのシャビーシックとは違ったアンティーク感。
こういうのも好きです(*^_^*)
見に来て下さってありがとう





お好きなところをポチしてね~(*^_^*)
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- 黒い紙とオーパライトでキラキラATC (2014/04/30)
- トレぺ素材のシールでコラージュATC (2014/04/27)
- Flower SoftでATC・・・今年の桜の花の下♪ (2014/04/17)
スポンサーサイト
