Penny BlackとFlower Softで春のれんげ畑のカード
昨日ブログに載せたカード、たくさんの方が見て下さいました(*^_^*)
Flower Softのお花も人気でした。
以前にも使い方をいろいろ載せているので、よかったら過去記事をご覧くださいね~
(Flower Softの使い方はこちら★ この後数日、いろいろ作ってます)
私も久しぶりで楽しかったので~今日も使ってみました。
一緒に使うスタンプは大好きなPenny Black

赤○のうさぎちゃんとねずみちゃんを使います。
2匹を並べてスタンプしたら、右上を見ているようだったので・・・

このスタンプの赤○を使います。
見てるのはこのへんかな~で押したら・・・

はちのスタンプ失敗(>_<)
修復しようともう一度押したら・・・ずれました(^_^;)

私にはよくある失敗ですがw やり直そうかなあ~
でも、いいこと思いつきました!
別紙にはちをスタンプして丸いパンチでカット。

これを色塗りして、修復に使います(*^^)v
ディストレスマーカーと水筆で色塗り

うさぎちゃんの頭に緑のひもがついているw
ねずみちゃんが持っているお花は、わざと花がわからないようにしてあります。
どうしてって?この後の為なんですよ(*^_^*)
ここでFlower Soft登場!今日使うのは「Old Rose」

濃いピンクと薄いピンクの2色が混ざっています。
Flower Soft、色が混ざったものと単色があります。
ピンク2色でも、薄い色の方が多いのもあるんですよ。
でも基本は単色を混ぜ合わせてあるだけなので・・・
もし購入をお考えなら、単色を買われるのがお勧め。
いろんな色を好きな分量を混ぜ合わせて、お花を作るのは楽しいですよ(*^_^*)
さて、今回この色を選んだのは「れんげ草」みたいだから~
子供のころの思い出。春と言えば一面ピンクの「れんげ畑」です。
学校の帰りに田んぼで、よくれんげの冠編みました(*^_^*)
このFlower Softを見たとき、それを思い出しました。
お花をのせたい所にタッキーグルーを塗って、Flower Softをくっつけます。

うさぎちゃんにはれんげの冠、ねずみちゃんは作っているところ。
冠にちょうちょが集まっているみたいですね~(*^_^*)
ハチの部分はシャボン玉みたいに色塗り

ステラのクリアでキラキラにして、少しポップアップして貼りました。
ピンクのカード台紙に貼ってセンチメントを押して・・・
れんげ畑のカードの出来上がりです!

はちさんがお手紙を運んでくれましたよ~
カードの内側には・・・

こんな風にスタンプしました。お手紙はイースターカードでした(*^_^*)
ここを変えると、どんなカードにも出来ますね。
Flower Softが本当のれんげ草みたいでいい感じです!
(なんとなく「かさかさ」しているところも似ていますw)
いろんな子をれんげ畑で遊ばせたくなったので・・・続きます~(*^^)v
見に来て下さってありがとう
応援ポチもお願いします

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
Flower Softのお花も人気でした。
以前にも使い方をいろいろ載せているので、よかったら過去記事をご覧くださいね~
(Flower Softの使い方はこちら★ この後数日、いろいろ作ってます)
私も久しぶりで楽しかったので~今日も使ってみました。
一緒に使うスタンプは大好きなPenny Black

赤○のうさぎちゃんとねずみちゃんを使います。
2匹を並べてスタンプしたら、右上を見ているようだったので・・・

このスタンプの赤○を使います。
見てるのはこのへんかな~で押したら・・・

はちのスタンプ失敗(>_<)
修復しようともう一度押したら・・・ずれました(^_^;)

私にはよくある失敗ですがw やり直そうかなあ~
でも、いいこと思いつきました!
別紙にはちをスタンプして丸いパンチでカット。

これを色塗りして、修復に使います(*^^)v
ディストレスマーカーと水筆で色塗り

うさぎちゃんの頭に緑のひもがついているw
ねずみちゃんが持っているお花は、わざと花がわからないようにしてあります。
どうしてって?この後の為なんですよ(*^_^*)
ここでFlower Soft登場!今日使うのは「Old Rose」

濃いピンクと薄いピンクの2色が混ざっています。
Flower Soft、色が混ざったものと単色があります。
ピンク2色でも、薄い色の方が多いのもあるんですよ。
でも基本は単色を混ぜ合わせてあるだけなので・・・
もし購入をお考えなら、単色を買われるのがお勧め。
いろんな色を好きな分量を混ぜ合わせて、お花を作るのは楽しいですよ(*^_^*)
さて、今回この色を選んだのは「れんげ草」みたいだから~
子供のころの思い出。春と言えば一面ピンクの「れんげ畑」です。
学校の帰りに田んぼで、よくれんげの冠編みました(*^_^*)
このFlower Softを見たとき、それを思い出しました。
お花をのせたい所にタッキーグルーを塗って、Flower Softをくっつけます。

うさぎちゃんにはれんげの冠、ねずみちゃんは作っているところ。
冠にちょうちょが集まっているみたいですね~(*^_^*)
ハチの部分はシャボン玉みたいに色塗り

ステラのクリアでキラキラにして、少しポップアップして貼りました。
ピンクのカード台紙に貼ってセンチメントを押して・・・
れんげ畑のカードの出来上がりです!

はちさんがお手紙を運んでくれましたよ~
カードの内側には・・・

こんな風にスタンプしました。お手紙はイースターカードでした(*^_^*)
ここを変えると、どんなカードにも出来ますね。
Flower Softが本当のれんげ草みたいでいい感じです!
(なんとなく「かさかさ」しているところも似ていますw)
いろんな子をれんげ畑で遊ばせたくなったので・・・続きます~(*^^)v
見に来て下さってありがとう





お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- PTIのバラとAnnaのエンボスでシャビーシックなThank youカード (2014/04/23)
- Penny BlackとFlower Softで春のれんげ畑のカード (2014/04/16)
- IOのクリングスタンプとFlower Softでイースターカード (2014/04/14)
スポンサーサイト
