弟2回インクセミナーに参加しました♪
昨日は荻野えつみ先生のインクセミナーの2回目!
1回目が終わってから「早く2回目受けたいな~」と楽しみにしていました。
今回のインクは「ブリリアンス」と「バーサマジック」です。
デュードロップ型は小さくて使いやすいので、各色持っています。
海外でも手に入りやすくて、最初に買った所はアメリカでした。
タイのSBショップでも売ってました~
「ブリリアンス」はキラキラ、「バーサマジック」はマットな感じ・・・
ぐらいの認識で、スタンプに使う時は色重視で使っていました。
ところが・・・え?えっ?え~っ!! こんなに素敵なインクだったなんて!
うちのインク「宝の持ち腐れ」状態だわ~(-"-) ごめんね~です(^_^;)
たとえばパターンペーパーをカスタマイズ。
友達のも一緒に並べてみました。

同じ柄のペーパーですが、DTPしたりスタンプ押したりして
雰囲気の違う紙に変身!
使いにくい柄のPPもよみがえります~(いっぱい持ってるし(^_^;))
ベースを着色して、3Dのように見えるテクニックでスタンプ

同じテーブルの方の作品を全部並べてみました。
ベース色が違うだけでもこんなに違うんですね~
実際はもっとキラキラしていてきれいなんですよ(^O^)/
私のはどれでしょう?(答えは最後に~w)
こちらは印象派のような色合いに。

表面の風合いも紙じゃないみたいです。これすごく楽しかった(*^_^*)
キラキラしているインクの色見本は「オーパライト」

黒の紙で美しく輝きます。
以前カードにも使いました。インクがオーロラみたいです(記事はこちら→☆)
こんなにきれいなインクなのに・・・廃番だそうです(>_<)
ツキネコさん!ぜひ復活して下さい~<(_ _)>
濃いベース+白のスタンプの見え方見本も作りました。
インクは紙に押しただけでなく、粘土に混ぜたり色付けしたり

きれいです~久しぶりに粘土遊びもしたいな(*^_^*)
まだまだいっぱい教わって、最後には頭から煙が出るぐらいw
早めに復習して、作品も作らなきゃ!と燃えています。
スタンプ大好きな皆さんとお話したり作品を見せてもらったり・・・
ホント毎回すごく刺激を頂けるセミナー。
たくさんのおいしいおやつも頂きました。

皆様ありがとう~お腹もいっぱいです(*^_^*)
インカーが欲しい!また危険な欲望が・・・w
インクパットと同じようにインカーも簡単に買えればいいのになあ~
ツキネコさん、これもよろしくお願いします!(お願いが多いw)
荻野先生の知識とインクLove
なお気持ちはすごいです!
遠くから来て下さること、本当に感謝しています<(_ _)>
ありがとうございました!そして第3回も楽しみにしています~
クイズの答え・・・私のATCは、ピンクのウサギです(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチ頂くとうれしいです

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
1回目が終わってから「早く2回目受けたいな~」と楽しみにしていました。
今回のインクは「ブリリアンス」と「バーサマジック」です。
デュードロップ型は小さくて使いやすいので、各色持っています。
海外でも手に入りやすくて、最初に買った所はアメリカでした。
タイのSBショップでも売ってました~
「ブリリアンス」はキラキラ、「バーサマジック」はマットな感じ・・・
ぐらいの認識で、スタンプに使う時は色重視で使っていました。
ところが・・・え?えっ?え~っ!! こんなに素敵なインクだったなんて!
うちのインク「宝の持ち腐れ」状態だわ~(-"-) ごめんね~です(^_^;)
たとえばパターンペーパーをカスタマイズ。
友達のも一緒に並べてみました。

同じ柄のペーパーですが、DTPしたりスタンプ押したりして
雰囲気の違う紙に変身!
使いにくい柄のPPもよみがえります~(いっぱい持ってるし(^_^;))
ベースを着色して、3Dのように見えるテクニックでスタンプ

同じテーブルの方の作品を全部並べてみました。
ベース色が違うだけでもこんなに違うんですね~
実際はもっとキラキラしていてきれいなんですよ(^O^)/
私のはどれでしょう?(答えは最後に~w)
こちらは印象派のような色合いに。

表面の風合いも紙じゃないみたいです。これすごく楽しかった(*^_^*)
キラキラしているインクの色見本は「オーパライト」

黒の紙で美しく輝きます。
以前カードにも使いました。インクがオーロラみたいです(記事はこちら→☆)
こんなにきれいなインクなのに・・・廃番だそうです(>_<)
ツキネコさん!ぜひ復活して下さい~<(_ _)>
濃いベース+白のスタンプの見え方見本も作りました。
インクは紙に押しただけでなく、粘土に混ぜたり色付けしたり

きれいです~久しぶりに粘土遊びもしたいな(*^_^*)
まだまだいっぱい教わって、最後には頭から煙が出るぐらいw
早めに復習して、作品も作らなきゃ!と燃えています。
スタンプ大好きな皆さんとお話したり作品を見せてもらったり・・・
ホント毎回すごく刺激を頂けるセミナー。
たくさんのおいしいおやつも頂きました。

皆様ありがとう~お腹もいっぱいです(*^_^*)
インカーが欲しい!また危険な欲望が・・・w
インクパットと同じようにインカーも簡単に買えればいいのになあ~
ツキネコさん、これもよろしくお願いします!(お願いが多いw)
荻野先生の知識とインクLove

遠くから来て下さること、本当に感謝しています<(_ _)>
ありがとうございました!そして第3回も楽しみにしています~
クイズの答え・・・私のATCは、ピンクのウサギです(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチ頂くとうれしいです




お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- gomaさんから素敵ないただきもの♪ (2014/04/20)
- 弟2回インクセミナーに参加しました♪ (2014/04/08)
- スタンプカーニバル大阪1日目 お買い物と講習会レポ♪ (2014/04/05)
スポンサーサイト
