W plus 9で春色リースのBirthday Card
春のお買い物~(*^^)v 今回は・・・

初「W plus 9」のお花のスタンプです(*^_^*)
もちろんおそろいのダイも購入しましたw
このメーカー、ダイにはマグネットのシートがついていて嬉しいです(*^^)v
バラなどのお花のスタンプはずっと欲しかったのですが、
いろんなメーカーから出ていて、なかなか選べなかったんです。
でも、今回このフィラフラワーのスタンプで購入決定!

メインのお花以外に絶対欲しかったんです(*^_^*)
大きさも2種類、ダイもあるので便利そう。
早速春色のインクでスタンプしてダイカット。

かわいい!楽しい~(^O^)/ いろんな色で作りたくなります。
スタンプが届く前から「リースのデザインで作りたいなあ~」って考えてました。
リースのベースは「つる」っぽくしたいので・・・
丸のダイを大小2種類使って細い輪を作ります。

輪に太細があるように片側に寄せてカット(2枚作ります)
ディストレスインクで茶色に塗って・・・

1つの輪を切って、もう一つの輪に絡めるようにして
つるのリースベースを作りました。
センチメントはHero Artsのクリングスタンプ

文字を色塗りして、お手製シークインも貼って

音符柄とシークインでうきうきした感じにしました。
リースはべたっと貼らずに、ちょっと浮かして貼って
ダイカットしたお花を置いてみます。

パーツを動かせるのがいいですよね(*^_^*)
アクセントにリボンもつけました。
うまくレイアウト出来たら、糊やポップアップシールで貼ります。
春色リースのBirthday Cardの出来上がり!

土台紙は春霞のような淡い水色の和紙はがきです。
春はお誕生日の家族や友人が多いので、カードがたくさん必要!
お花のパーツをいろいろ作って・・・
フラワーアレンジメント気分でカード作り、続けてみます~(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチ頂くとうれしいです

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~

初「W plus 9」のお花のスタンプです(*^_^*)
もちろんおそろいのダイも購入しましたw
このメーカー、ダイにはマグネットのシートがついていて嬉しいです(*^^)v
バラなどのお花のスタンプはずっと欲しかったのですが、
いろんなメーカーから出ていて、なかなか選べなかったんです。
でも、今回このフィラフラワーのスタンプで購入決定!

メインのお花以外に絶対欲しかったんです(*^_^*)
大きさも2種類、ダイもあるので便利そう。
早速春色のインクでスタンプしてダイカット。

かわいい!楽しい~(^O^)/ いろんな色で作りたくなります。
スタンプが届く前から「リースのデザインで作りたいなあ~」って考えてました。
リースのベースは「つる」っぽくしたいので・・・
丸のダイを大小2種類使って細い輪を作ります。

輪に太細があるように片側に寄せてカット(2枚作ります)
ディストレスインクで茶色に塗って・・・

1つの輪を切って、もう一つの輪に絡めるようにして
つるのリースベースを作りました。
センチメントはHero Artsのクリングスタンプ

文字を色塗りして、お手製シークインも貼って

音符柄とシークインでうきうきした感じにしました。
リースはべたっと貼らずに、ちょっと浮かして貼って
ダイカットしたお花を置いてみます。

パーツを動かせるのがいいですよね(*^_^*)
アクセントにリボンもつけました。
うまくレイアウト出来たら、糊やポップアップシールで貼ります。
春色リースのBirthday Cardの出来上がり!

土台紙は春霞のような淡い水色の和紙はがきです。
春はお誕生日の家族や友人が多いので、カードがたくさん必要!
お花のパーツをいろいろ作って・・・
フラワーアレンジメント気分でカード作り、続けてみます~(*^_^*)
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチ頂くとうれしいです




お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- マーサのパンチもtwo-toneに・・・ 風船のBabyカード (2014/03/24)
- W plus 9で春色リースのBirthday Card (2014/03/17)
- パンパステル遊び(4)~消しゴムはんことマステでミニカード (2014/03/09)
スポンサーサイト
