「Phonto」でAliやBeckyのフォントを使う方法♪
先日ご紹介した便利なアプリ「Phonto」
早速使ってみて下さった方から「同じ画像が出て来ないんだけど・・・」と
ご連絡を頂きました。
試しに自分のAndroidスマホにアプリを入れて使ってみると、
ギンガムチェックや水玉画像がないんです!びっくり!(゜o゜)
ノート風や方眼はあるんですけど、カラフルな柄の画像がないんです!
だからか?画像パックのお値段は170円(iPadは200円)とお安かったけど・・・
それ以外にも、画像貼りつけが出来なかったりフィルターがなかったり~
iPadより出来ることが少ないです。
同じアプリなのですが、iPadとAndroidでずいぶん違うんですね(^_^;)
(iPhoneでは試せないのですが・・・iPadと一緒かなあ?)
Androidをお使いの皆さま、お気を付け下さいね。
勉強になりました!Mimiさん、教えて下さってありがとうございます!
もう一つ頂いたご質問は「フォントをインストールする方法」です。
好きなフォントをインストールして写真に使う事はiPad・Androidどちらでも出来ました!
(これは実験済みです(*^^)v)
フォントをインストールする方法はいくつかあるようです。
最初にiPadにアプリを入れるとき、その方法が書いてありました。

でも私はiTunesを使ったことがないのでよくわからず・・・これは試してません。
パソコンで調べたら、他にもいろんな方法がありました。
①「フォントをダウンロードしてPhontoにインストールする方法(Android版)」
(↑クリックすると記事に飛びます)
これはAndroidのスマホで直接フォントを探して、Phontoに入れる方法です。
パソコンが要らないので便利です。
事前にZip解凍アプリをインストールしておく必要があります。
②「Dropboxを使ってPhontoにフォントをインストールする方法」
これは自分のパソコンに入っているフォントをPhontoにインストールする方法。
「Dropbox」をパソコンと携帯端末両方でお使いの方には便利な方法です。
(AndroidでもiPadでも使えました)
私はいつもこれを使っています。
Dropboxは、パソコンの写真をスマホやiPadに送る時にも、とても重宝します!
③パソコン内のフォントをメールで送ってインストールする方法(検証はiPadのみ)
これが一番簡単に、誰でも使えるかな?
方法は・・・
1 パソコンでメールソフトを開けて、新規メール作成画面にする
2 「ファイルを添付」をクリックし、パソコン内のフォントを探し添付する。
(***.ttfもしくは***.otfというファイルが使えます)

3 自分のパソコンアドレスに送る
4 iPadでメールを開く
5 添付ファイルをクリック→「Phontoで開く」をクリック

6 インストールする

これで、Phontoでフォントを使えるようになります。
この方法をAndroidでやってみたら・・・
5で「添付ファイルを開くアプリはインストールされていません」の表示が出て
Phontoにインストール出来ませんでした。
「添付ファイルを開くアプリ」が何か分からず、断念しています(^_^;)
もし出来る方法をご存じの方は、教えて下さい!
Phontoを開いてMyフォントを見ると・・・

CK Alis Handが入っていました(*^^)v
これはスクラップブッキングやプロジェクトライフでも有名な
Ali Edwerdsさんの手書きフォントです。
(ダウンロードはこちらから→☆creating keepsakes)
同じところにBecky Higginsさんのフォントもあります(*^_^*)
Phontoにインストールして使ってみました。

どの文字も素敵です~
昨日友人と一緒に食べに行ったディナーの写真に・・・

このフォントさすが!写真に使うとかっこいいですね(^O^)/
フォントのインストールは面倒な気がしますが、やってみれば簡単です~
お好きな方法でフォントをインストールして楽しんで下さいね!
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチ頂くとうれしいです

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
早速使ってみて下さった方から「同じ画像が出て来ないんだけど・・・」と
ご連絡を頂きました。
試しに自分のAndroidスマホにアプリを入れて使ってみると、
ギンガムチェックや水玉画像がないんです!びっくり!(゜o゜)
ノート風や方眼はあるんですけど、カラフルな柄の画像がないんです!
だからか?画像パックのお値段は170円(iPadは200円)とお安かったけど・・・
それ以外にも、画像貼りつけが出来なかったりフィルターがなかったり~
iPadより出来ることが少ないです。
同じアプリなのですが、iPadとAndroidでずいぶん違うんですね(^_^;)
(iPhoneでは試せないのですが・・・iPadと一緒かなあ?)
Androidをお使いの皆さま、お気を付け下さいね。
勉強になりました!Mimiさん、教えて下さってありがとうございます!
もう一つ頂いたご質問は「フォントをインストールする方法」です。
好きなフォントをインストールして写真に使う事はiPad・Androidどちらでも出来ました!
(これは実験済みです(*^^)v)
フォントをインストールする方法はいくつかあるようです。
最初にiPadにアプリを入れるとき、その方法が書いてありました。

でも私はiTunesを使ったことがないのでよくわからず・・・これは試してません。
パソコンで調べたら、他にもいろんな方法がありました。
①「フォントをダウンロードしてPhontoにインストールする方法(Android版)」
(↑クリックすると記事に飛びます)
これはAndroidのスマホで直接フォントを探して、Phontoに入れる方法です。
パソコンが要らないので便利です。
事前にZip解凍アプリをインストールしておく必要があります。
②「Dropboxを使ってPhontoにフォントをインストールする方法」
これは自分のパソコンに入っているフォントをPhontoにインストールする方法。
「Dropbox」をパソコンと携帯端末両方でお使いの方には便利な方法です。
(AndroidでもiPadでも使えました)
私はいつもこれを使っています。
Dropboxは、パソコンの写真をスマホやiPadに送る時にも、とても重宝します!
③パソコン内のフォントをメールで送ってインストールする方法(検証はiPadのみ)
これが一番簡単に、誰でも使えるかな?
方法は・・・
1 パソコンでメールソフトを開けて、新規メール作成画面にする
2 「ファイルを添付」をクリックし、パソコン内のフォントを探し添付する。
(***.ttfもしくは***.otfというファイルが使えます)

3 自分のパソコンアドレスに送る
4 iPadでメールを開く
5 添付ファイルをクリック→「Phontoで開く」をクリック

6 インストールする

これで、Phontoでフォントを使えるようになります。
この方法をAndroidでやってみたら・・・
5で「添付ファイルを開くアプリはインストールされていません」の表示が出て
Phontoにインストール出来ませんでした。
「添付ファイルを開くアプリ」が何か分からず、断念しています(^_^;)
もし出来る方法をご存じの方は、教えて下さい!
Phontoを開いてMyフォントを見ると・・・

CK Alis Handが入っていました(*^^)v
これはスクラップブッキングやプロジェクトライフでも有名な
Ali Edwerdsさんの手書きフォントです。
(ダウンロードはこちらから→☆creating keepsakes)
同じところにBecky Higginsさんのフォントもあります(*^_^*)
Phontoにインストールして使ってみました。

どの文字も素敵です~
昨日友人と一緒に食べに行ったディナーの写真に・・・

このフォントさすが!写真に使うとかっこいいですね(^O^)/
フォントのインストールは面倒な気がしますが、やってみれば簡単です~
お好きな方法でフォントをインストールして楽しんで下さいね!
見に来て下さってありがとう(*^_^*) 応援ポチ頂くとうれしいです




お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- ホルベイン本社訪問と買っちゃったもの! (2014/03/03)
- 「Phonto」でAliやBeckyのフォントを使う方法♪ (2014/02/28)
- インクセミナーに参加しました♪ (2014/02/27)
スポンサーサイト
