お気に入りのスタンプ年賀状・・・大人っぽい編
昨日のクリスマスは楽しくお過ごしでしたか?
我が家はカレーパーティーでしたw
お米を3合炊いたのに、残りはちょっぴり
私はいつも通りと言うことは・・・主人と息子、二人でどんだけ食べたの?
まあ、食べてくれないよりは嬉しいですけどね~(*^^*)
さてクリスマスも終わり、ついにがっつり年末モードですねw
いつもは大掃除!年賀状!と焦る気持ちがありますが・・・
今年は11月末からお仕事で年賀状を作っていたので、年賀状を作った気分でいます~
(まだスタンプ用意しただけで、出来ていないのですがw)
デモでは、作った年賀状をお客様に見本として差し上げます。
何枚作ったか?わからないぐらい作りました。
最初はパンフレットの見本通り作っていましたが、
スタンプが売れて行くとだんだん使えるものがなくなってきて・・・
じぶんでアレンジしたり、色違いで作ったりして、楽しんで作っていました(*^_^*)
「わ~きれい!」なんて言っていただけると嬉しくて!(単純ですw)
見本の残りを何枚か頂いてきたので、お見せしますね~
今日は「大人っぽい年賀状」編です!
「午」の文字の中にお花が入っている美しいスタンプ。
色を変えると同じスタンプでも雰囲気がずいぶん違います

華やかなピンク系グラデーションの「さくらさく」で。
こちらは落ち着いた日本風の色合いの「みやび」

周りの桜吹雪も美しい~春にも使えるスタンプですね(^^)v
ぽてっとした「馬」の字体は「ペガサス」で押しました。

文字が太いのでグラデーションが映えますね~
周りの金箔風のスタンプは、本当によく働いてくれました!
お勧めしたお客様にも好評でした。
縁の淡い色は、インクをステンシルスポンジで色付けしたものです。
ちょっとひと手間ですが、こうするとすごく目立つ!
年賀状を束にした時も、すぐにわかるほどです。
せっかく作る年賀状なんだから目立たせたい!と、この手法も好評でした。
小さな馬のスタンプを3回並べて押したもの。

男性にもよさそうなきりっとした感じ
こちらは縁をピンクにして優しい感じに(インクはみやびです)

字体も色によって変えてみました。
「今日はこのスタンプで5種類作る!」なんて、密かにチャレンジしてみたりw
ヒートエンボスがドライヤーで出来たらいいのに!って真剣に思ったり。
(この質問が本当に多くて・・・メーカーさん開発して下さい~(-_-メ))
作っている姿がよほど楽しそうだったのか、お客様にも「楽しそうな仕事ねえ~」なんて
言われてしまいました(*^_^*)
笑顔と姿勢が結構辛くて、体にきましたが^^;
来年もお仕事したいな~って思ったほど楽しかったです(*^^*)
さあ、我が家の(主人の!)年賀状作り、今日中に終わらせるぞ~(^^)v
お仕事だと思って・・・にこにこ頑張ります!
明日は「かわいい編」をお見せしますね~
見に来て下さってありがとう!応援ポチもよろしくお願いします

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
我が家はカレーパーティーでしたw
お米を3合炊いたのに、残りはちょっぴり

私はいつも通りと言うことは・・・主人と息子、二人でどんだけ食べたの?
まあ、食べてくれないよりは嬉しいですけどね~(*^^*)
さてクリスマスも終わり、ついにがっつり年末モードですねw
いつもは大掃除!年賀状!と焦る気持ちがありますが・・・
今年は11月末からお仕事で年賀状を作っていたので、年賀状を作った気分でいます~
(まだスタンプ用意しただけで、出来ていないのですがw)
デモでは、作った年賀状をお客様に見本として差し上げます。
何枚作ったか?わからないぐらい作りました。
最初はパンフレットの見本通り作っていましたが、
スタンプが売れて行くとだんだん使えるものがなくなってきて・・・
じぶんでアレンジしたり、色違いで作ったりして、楽しんで作っていました(*^_^*)
「わ~きれい!」なんて言っていただけると嬉しくて!(単純ですw)
見本の残りを何枚か頂いてきたので、お見せしますね~
今日は「大人っぽい年賀状」編です!
「午」の文字の中にお花が入っている美しいスタンプ。
色を変えると同じスタンプでも雰囲気がずいぶん違います

華やかなピンク系グラデーションの「さくらさく」で。
こちらは落ち着いた日本風の色合いの「みやび」

周りの桜吹雪も美しい~春にも使えるスタンプですね(^^)v
ぽてっとした「馬」の字体は「ペガサス」で押しました。

文字が太いのでグラデーションが映えますね~
周りの金箔風のスタンプは、本当によく働いてくれました!
お勧めしたお客様にも好評でした。
縁の淡い色は、インクをステンシルスポンジで色付けしたものです。
ちょっとひと手間ですが、こうするとすごく目立つ!
年賀状を束にした時も、すぐにわかるほどです。
せっかく作る年賀状なんだから目立たせたい!と、この手法も好評でした。
小さな馬のスタンプを3回並べて押したもの。

男性にもよさそうなきりっとした感じ
こちらは縁をピンクにして優しい感じに(インクはみやびです)

字体も色によって変えてみました。
「今日はこのスタンプで5種類作る!」なんて、密かにチャレンジしてみたりw
ヒートエンボスがドライヤーで出来たらいいのに!って真剣に思ったり。
(この質問が本当に多くて・・・メーカーさん開発して下さい~(-_-メ))
作っている姿がよほど楽しそうだったのか、お客様にも「楽しそうな仕事ねえ~」なんて
言われてしまいました(*^_^*)
笑顔と姿勢が結構辛くて、体にきましたが^^;
来年もお仕事したいな~って思ったほど楽しかったです(*^^*)
さあ、我が家の(主人の!)年賀状作り、今日中に終わらせるぞ~(^^)v
お仕事だと思って・・・にこにこ頑張ります!
明日は「かわいい編」をお見せしますね~
見に来て下さってありがとう!応援ポチもよろしくお願いします




お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- お気に入りのスタンプ年賀状・・・かわいい編 (2013/12/27)
- お気に入りのスタンプ年賀状・・・大人っぽい編 (2013/12/26)
- ドライエンボスでガラス風ボールオーナメント (2013/12/18)
スポンサーサイト
