多肉植物&キノコを瓶に閉じ込めたナチュラルカード
昨日ブログを書き終えて「さあ、お買い物に行こうかな~」と思っていたら
友達からメールが
ランチのお誘いかな~?
見てみたら「今日はお休みですか?」ん? じぇじぇじぇ~
コラージュのレッスン日だった~
1週間勘違いしてた~^^;
超特急で準備をし、家を飛び出してダッシュしました
先生遅れてごめんなさい<(_ _)> 3連休のばかやろ~(そこじゃない?w)
という訳で、昨日はバタバタ~でも瓶のシール追加はゲットしました(^^)v
夜、素材をガザごゴソ探していると、以前買ったフレークシールを発見!

美味しそうなベリーと大好きなアイビーがあったので買いましたが、
良く見ると、小さな多肉や赤くてかわいいきのこ(ちょっと危険そう?w)
これを瓶づめにして、ミニカードにしようっと!
ナチュラル風にしたかったので、ベースのカードはこんな紙に

でこぼこしていい風合いの紙。
これを見るといつも落花生のカラを思い出します
端紙を手でびりびり破って、周りを汚します。

薄い色から順番に、古びた感じに周囲を汚しました。
瓶のフレークシールを貼る位置を決めたら、うっすらと鉛筆で輪郭を書き

この中に入るように、中身を配置します。
瓶の中で浮いた感じにならないように、下につく様に配置します。
きのこと葉っぱで秋の雰囲気

かわいい多肉~黄色のお花が効いています!

最初から瓶に模様が入っていて、これがまたカッコいいです!
今日のセンチメントはダイモでカッコよく。
きのこのカードにはそのままペタリ

葉っぱの隙間から赤いきのこ。森の瓶づめです。
多肉のカードはダイモを一文字づつカットして

我が家の小さな多肉ちゃんをプレゼントする時に使います。
瓶づめ楽しい~(*^_^*)
コレクションと化しているシールをいろいろ使えるので、それも楽しくて(^^)v
でも、中身が欲しくってまたシール売り場に行ってしまいそうですw
←見に来て下さってありがとう!応援ポチして下さるとうれしいです~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
友達からメールが

見てみたら「今日はお休みですか?」ん? じぇじぇじぇ~

コラージュのレッスン日だった~

超特急で準備をし、家を飛び出してダッシュしました

先生遅れてごめんなさい<(_ _)> 3連休のばかやろ~(そこじゃない?w)
という訳で、昨日はバタバタ~でも瓶のシール追加はゲットしました(^^)v
夜、素材をガザごゴソ探していると、以前買ったフレークシールを発見!

美味しそうなベリーと大好きなアイビーがあったので買いましたが、
良く見ると、小さな多肉や赤くてかわいいきのこ(ちょっと危険そう?w)
これを瓶づめにして、ミニカードにしようっと!
ナチュラル風にしたかったので、ベースのカードはこんな紙に

でこぼこしていい風合いの紙。
これを見るといつも落花生のカラを思い出します

端紙を手でびりびり破って、周りを汚します。

薄い色から順番に、古びた感じに周囲を汚しました。
瓶のフレークシールを貼る位置を決めたら、うっすらと鉛筆で輪郭を書き

この中に入るように、中身を配置します。
瓶の中で浮いた感じにならないように、下につく様に配置します。
きのこと葉っぱで秋の雰囲気

かわいい多肉~黄色のお花が効いています!

最初から瓶に模様が入っていて、これがまたカッコいいです!
今日のセンチメントはダイモでカッコよく。
きのこのカードにはそのままペタリ

葉っぱの隙間から赤いきのこ。森の瓶づめです。
多肉のカードはダイモを一文字づつカットして

我が家の小さな多肉ちゃんをプレゼントする時に使います。
瓶づめ楽しい~(*^_^*)
コレクションと化しているシールをいろいろ使えるので、それも楽しくて(^^)v
でも、中身が欲しくってまたシール売り場に行ってしまいそうですw



Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- OPP袋をミニカードの封筒に・・・ちょっとお遊び♪ (2013/10/01)
- 多肉植物&キノコを瓶に閉じ込めたナチュラルカード (2013/09/25)
- 赤いスクーターのダイカットミニカード (2013/09/09)
スポンサーサイト
