ディストレスインクの収納は3Coinsで♪
スタンプパッドの収納、最後はディストレスインクです。
スタンプパッドの大・小の収納は以前の記事を見て下さいね。
(ブログ右側の「Archives」に最近の記事一覧があるのでそちらからどうぞ~)
ディストレスインクは正方形なので、別に収納しています。
収納に使っているのは、3Coinsで買ったこれ

木製ボックスです。おしゃれなブックプレートがついています。
1つ315円、全部で4個買いました。
普通の方向に置いても入りますが、出し入れしにくくて
でも横向きに倒すと・・・

じゃ~ん!こんな風に使いやすい棚になります~
ディストレスインクがぴったり10個入るんです(*^_^*)
このインクは重ねると底と蓋がピタッとはまるようになっています。
便利なのですが、あまりたくさん重ねると下のものが取りにくい(>_<)
5個重ねぐらいがちょうどいいんですよ~
ディストレスインクは普段一番よく使うので、
この箱をもう1つ重ねて机の横にスタンバイしています。

置いたまま色がわかるように色ラベルを作って貼っています。
(最近買ったいくつかは、まだ付いていませんがw)
普段はこの上にもう1つ箱を、普通の向きに重ねて置いて
そこにブレンディングツールを入れています。
ブレンダーは一緒に使うことが多いので、一緒に置いておくと便利です
昨夜から久しぶりに雨が降っています。
今日はゴスペルレッスン!湿気が多い方がのどにいいかなあ~w
11月の発表会に向けてレッスンも本格化して結構ハード!体育会っぽいですw
楽しんで頑張って練習してきます~
皆様も良い週末をお過ごしくださいね
←見に来て下さってありがとう!応援ポチして下さるとうれしいです~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
スタンプパッドの大・小の収納は以前の記事を見て下さいね。
(ブログ右側の「Archives」に最近の記事一覧があるのでそちらからどうぞ~)
ディストレスインクは正方形なので、別に収納しています。
収納に使っているのは、3Coinsで買ったこれ

木製ボックスです。おしゃれなブックプレートがついています。
1つ315円、全部で4個買いました。
普通の方向に置いても入りますが、出し入れしにくくて

でも横向きに倒すと・・・

じゃ~ん!こんな風に使いやすい棚になります~
ディストレスインクがぴったり10個入るんです(*^_^*)
このインクは重ねると底と蓋がピタッとはまるようになっています。
便利なのですが、あまりたくさん重ねると下のものが取りにくい(>_<)
5個重ねぐらいがちょうどいいんですよ~
ディストレスインクは普段一番よく使うので、
この箱をもう1つ重ねて机の横にスタンバイしています。

置いたまま色がわかるように色ラベルを作って貼っています。
(最近買ったいくつかは、まだ付いていませんがw)
普段はこの上にもう1つ箱を、普通の向きに重ねて置いて
そこにブレンディングツールを入れています。
ブレンダーは一緒に使うことが多いので、一緒に置いておくと便利です

昨夜から久しぶりに雨が降っています。
今日はゴスペルレッスン!湿気が多い方がのどにいいかなあ~w
11月の発表会に向けてレッスンも本格化して結構ハード!体育会っぽいですw
楽しんで頑張って練習してきます~
皆様も良い週末をお過ごしくださいね




Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- とっても便利なFiskarsのギロチンカッター (2013/08/31)
- ディストレスインクの収納は3Coinsで♪ (2013/08/24)
- 小さいスタンプパッド収納は無印の引き出し♪ (2013/08/23)
スポンサーサイト
