立体のばらの「がく」をいろんなパンチで♪
この間作ったダイカットの巻き巻きバラ(その時の記事はこちら)。
コロンとした形が可愛いのですが、何かが足りない
なんでかな~?そうだ!「がく」がないんだ~
バラはすごく立体なので、何かに貼りつけても横から見えるのですが、
花びらがダイレクトに貼りついているのが変に見えたんですね。
早速「がく」を作ることに!といっても簡単に作りたいし。
そこで使ったのがパンチいろいろ(^^)v

ミストで緑色に染めた紙をパンチしてみました。
パンチを選んだ理由は「大きさ」です。
お花の大きさがいろいろあるので、とりあえずサイズが合いそうなもの

先がとがっている感じをチョイスしました。
お花を裏返して「がく」を置いてみると・・・

こんな感じ。どれもなんとなくそれっぽい?
特に気にいったのはマーサの雪の結晶パンチ!
お花を表に返してみると・・・

こう見えます。とげとげしてる感じがいいですよね(^^)v
ちょっとした事ですが、あるとよりバラっぽくなるのでお勧めです
雪のコーナーやボーダーパンチの抜け殻も使えそうです(^^)v
でもまだお花に「がく」を貼りつけてないんです~
実は「がく」をつけようと思った理由が、見た目以外にもう1つあって・・・
(こっちの理由のほうが大きいかも?です)
もし「がく」をつけようって思った方は、もう少し待って下さいね~
←見に来て下さってありがとう!応援ポチして下さるとうれしいです~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
コロンとした形が可愛いのですが、何かが足りない

なんでかな~?そうだ!「がく」がないんだ~

バラはすごく立体なので、何かに貼りつけても横から見えるのですが、
花びらがダイレクトに貼りついているのが変に見えたんですね。
早速「がく」を作ることに!といっても簡単に作りたいし。
そこで使ったのがパンチいろいろ(^^)v

ミストで緑色に染めた紙をパンチしてみました。
パンチを選んだ理由は「大きさ」です。
お花の大きさがいろいろあるので、とりあえずサイズが合いそうなもの

先がとがっている感じをチョイスしました。
お花を裏返して「がく」を置いてみると・・・

こんな感じ。どれもなんとなくそれっぽい?
特に気にいったのはマーサの雪の結晶パンチ!
お花を表に返してみると・・・

こう見えます。とげとげしてる感じがいいですよね(^^)v
ちょっとした事ですが、あるとよりバラっぽくなるのでお勧めです

雪のコーナーやボーダーパンチの抜け殻も使えそうです(^^)v
でもまだお花に「がく」を貼りつけてないんです~
実は「がく」をつけようと思った理由が、見た目以外にもう1つあって・・・
(こっちの理由のほうが大きいかも?です)
もし「がく」をつけようって思った方は、もう少し待って下さいね~



Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- 市販のバラにも★型の「がく」がついてました! (2013/08/13)
- 立体のばらの「がく」をいろんなパンチで♪ (2013/08/12)
- ダイカットとFlower Softで簡単なお花作り (2013/08/06)
スポンサーサイト
