fc2ブログ

インクジェットで印刷できるShrink Plastic(プラバン)

先週のコラージュ教室で初めての素材を使いました。
Darcie'sのShrink Plastic!日本ではプラバンって呼ばれてるかな?
加熱すると縮んでプラスチックみたいに硬くなるあれですw
fc2_2013-06-30_23-35-37-835.jpg
100均のプラバンは前から持っていましたが、まだ使ったことなくて
先日本屋さんでかわいいプラバンアクセサリーの本を見かけて・・・
作ってみたかったので、やった~という感じです(^^)v

でもこれ、最初は触って一瞬「紙?」と思ったんです・・・手触りが紙っぽい。
真っ白なのですが、普通の白のプラバンと違って透明感がない・・・
紙だと思った理由はもう1つ。かわいい柄が印刷されていたんです。
てっきりそういう市販品だと思っていたのですが、
家庭用インクジェットプリンターで印刷出来る!って聞いてびっくり!

レターサイズ(A4に近いです)のプラバン4枚と印刷して使える画像のCD付き。
約150の画像がついていて、プリントしてカットして縮ませれば出来あがり~
fc2_2013-06-30_21-10-36-774.jpg
裏にもたくさんの参考写真が載ってました。
もちろん自作のイラストなどを印刷することも出来ます。
うわ~面白そう!絶対欲しい~!
レッスンが終わってから速攻で買いに行きましたw(プラバンだけも売っています)

教室では先生が印刷して用意して下さったものを使いました。
ハサミでカットして、パンチで金具通し用の穴を開けます。
fc2_2013-06-30_21-12-32-857.jpg
最初の大きさはこれぐらい(実線が幅1インチです。)

これをエンボスヒーターで熱を加えて縮ませます。
(オーブントースターでもOKです)
途中すごく変に曲がりますが、気にせず熱すると均等に縮みます(^^)v
十分縮んだらヒーターを止めて10ぐらい数えてから、
クリアスタンプ用のアクリルブロックなどで押して表面を平らにします。
これで出来あがり!面積はすごく縮んで、厚みは増します
fc2_2013-06-30_21-15-03-617.jpg
白いのが最初の大きさ、上に乗っているのが縮めた後です。
色もギュッと濃縮したように濃くなりますので、印刷する時気をつけて下さいね。

実はこれを作ってコラージュ作品に貼りつける予定だったのですが・・・
縮めてみると色が見本と違う!グリーンの色がブルーになってしまったんです
見本は先生が自宅でプリントされたもの。
教材はお店の大きなプリンターで印刷されたものでした(どちらもインクジェット)
何度も色を調節して作ってみたのですが、どうしても思った色にならず・・・
プリンターに使われているインクの違い?だと思うのですが。
縮める前の色はほとんど変わらないんですけどね~なぜだろう?
謎のまま、結局先生がおうちで印刷してきて下さることになりました。

という訳でちょっと不思議なところもありますがw
すごく使いやすそうな素材なので、しばらく研究してみます!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ←ランキングに参加しています。ポチして下さるとうれしいです~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : ペーパークラフト   ジャンル : 趣味・実用

No title

ちょうど私もプラバンで遊んでいたところでした。

インクジェットで印刷できるプラバンがあることもこの前知って注文しようかと思っていたところだったんですが、、色の出し方が難しいのですね。。
プリンターによるってことなんでしょうか??
そっか、、どうしようかな、、
でも、久々のプラバン。楽しいですよねー。

ミラクルお道具!!

看板♪ 持って行きました
場所の関係上ちょっと後ろからの応援になっちゃいましたが(笑)
なんと!名古屋でjoieさんの記事を見て ペンギンさんをめがけて来てくれたかたが!!
joieさんにはいろいろ感謝です♪
もちろん 看板も見てもらいましたよ♪
ああ お名前を聞くの忘れた~ その方も素敵にぺんぺん使ってもらいたいわ~~
ありがと~♪

にゆたさま

にゆたさんもお遊び中だったんですね~(*^_^*)
私はプラバン初めてだったのですが楽しいですね!

う~んなぜ色が違っちゃったのかはいまだに謎なのですが・・・
いろいろ調べたら、家庭用と業務用のプリンターではインクの成分が違うことがあるそうです。
なので、先生のと教材の色が違ったんじゃないかなあ~と思っています。
(家庭用のプリンターのほうがきれいだったので、よかった~なんてw)

印刷した時の色と縮めた時の色は随分違うので、最初は何度かお試しが必要かな~
いろいろ遊んでみますので、よかったら参考にして下さいね(^^)v

おさる★うききさま

きゃ~!看板使って下さったんですね!うれし~です。
そしてなんと!私のブログを見て行って下さった方が!v-405
それは私もめちゃ感動です~v-408
ペンギンちゃんファンが増えて私もうれしい!よかったです~
おさる★さんのかわいいペンギンちゃんが、全国にお出かけするようになればいいですねv-363
私もペンギンファミリーもっと増やしたいです!
イベントチェックしてまた遊びに行きますね~(^^)v

教えてください~~~

こんにちわ。携帯電話。。。。心配していただきありがとうございます。
携帯電話は10日から2週間修理です。
代替え電話はとても大変です。
やっと時間ができて、このプラ板であそぼーかなと。。。。
いろいろわからないところが出てきて、教えてもらえませんか?
このCD画像はいろんなソフトでもあけれるとyoutube動画でされていましたが、(英語なので少しわかりずらいところも。。。。。)
元の画像を縮小したり、拡大したりできるのでしょうか?
プラ板だけでなく素敵な画像集なので
紙にも印刷したりといろんなものに印刷したら面白いな~~~って
joieさんはどのように印刷されましたか?


cloverさま

携帯修理だったんですね・・・いろいろ時間を取られますよね(>_<)
機械が変わると本当に使いにくいし!
私もいまだに新しく交換したスマホが使いにくいですw
早く帰ってくるといいですね。

プラバンについていたCDの画像は、全部jpeg(画像)方式で登録されています。
なので、普通の写真や素材集のように、印刷したりサイズを変えることも出来ます~
ソフトはワードやペイント、フォトショップ、シルエットスタジオなど、
写真が取り込めるソフトなら何でも使えます。
イラストレーターなら色を変えることも出来るでしょうね~(うちにはないんですがw)
紙やシール用紙に印刷して使うのもいいですね!

プラバンに印刷される時は、出来るだけ薄い色で印刷も「きれい」じゃなく「標準」をお勧めします。
6分の1ぐらいのサイズに収縮されるので、色も思ったより濃くなります。
自分の思った色を出すのがちょっと難しいです^^;
でもすごく楽しいので、いろいろ遊んでみて下さい(^^)v
わからない事はいつでも聞いて下さいね。

ありがとうございます。

やはり、いろんなことに使えそうなのでクラフトの幅が広がります。
使い勝手がいまだにどのソフトはなれていないので、
当分!!!格闘です。
CDの中見をclip art ?でしたかしら?
すべて印刷してみました。
printとclipのファイルの内容が少しちがう素材やないものもあるのです。
なぜだか?よくわからないのですが。。。。

イラストレーター??
色も変更できるなんて~~~それもすごい!!
まるでアーティスト。

いろいろ失敗しながら 覚えるしかありませんね。。。
また、わからないことがあれば、お願いします。

cloverさま

お役に立ててよかったです~
crip artと普通の画像・・・何が違うのか私も理解できていません^^;
ワードなどには「クリップアート」の欄があるので、そこで使いやすいようにかな?
同じ絵でも大きい・小さいがあったりするし。
日本の素材集とは違ってわかりにくいですねw
絵がかわいいからいいか~なんて(*^_^*)

イラストレーターはとってもお高いソフトなので持ってないですw
でも、いろんな事が出来るらしい・・・という事だけ知ってます^^;
無料のソフトでも結構遊べるみたいなのですが、今はCameoで手いっぱいですw
私も間違いながら悩みながら日々格闘しています!
頑張りましょうね~(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

Profile

joie

Author:joie
手作りが大好き!
タイで11年、アメリカで9年
今は日本で暮してます・・・
小さなトイプードル"Joie"は
かわいくて大切な宝物。
2015年 天使になりました。

スタンプマイスターー
SBインストラクター
コラージュインストラクター

Ranking
ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
Categories

openclose

Archives
Comments
<>+-
Counter
Welcome~ Thank you!
Link
素敵なブログのLinkです     お好きなカテゴリーをクリック♪