マーブル模様の薄い粘土の作り方
久しぶりに雨です
昨日まで本当に暑かったので、ちょっとほっとしています。
植物たちも嬉しそう。特にあじさいはね~雨が似合います
私はまだ粘土遊びしていますw
ある事をしたくて、マーブル模様の薄い粘土を作ってみました。
マーブル模様は簡単なのですが、ちょっとしたコツがあります。
フェイクスイーツを作るときに使う技です(^^)v
2~3色の粘土を用意します。
今回は狐色で色付けした粘土と、ハーティのダークブラウン

分量はお好みで。
これを別々に細長く、同じぐらいの長さにします。

2つを一緒に、ちょっと伸ばしながらねじります。

これをくるんと丸くして

こねずに、手のひらで丸めます

このまま粘土を伸ばします。(粘土を伸ばす方法はこちら)
あまり混ぜすぎるとマーブルになりません(色が混ざってしまいます
)
細かいマーブルにしたい時は、もっとねじって下さいね。
他にもいろんな色を作りたかったので・・・

持っているアクリル絵の具で色付けしました。カラフル~
マーブル模様いろいろ作りました。

単色も~

何かに見えませんか?
次回はこれを使ってあるものを作ります~お楽しみに(^^)v
よい週末をお過ごしくださいね!
←ランキングに参加しています。ポチして下さるとうれしいです~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~

昨日まで本当に暑かったので、ちょっとほっとしています。
植物たちも嬉しそう。特にあじさいはね~雨が似合います

私はまだ粘土遊びしていますw
ある事をしたくて、マーブル模様の薄い粘土を作ってみました。
マーブル模様は簡単なのですが、ちょっとしたコツがあります。
フェイクスイーツを作るときに使う技です(^^)v
2~3色の粘土を用意します。
今回は狐色で色付けした粘土と、ハーティのダークブラウン

分量はお好みで。
これを別々に細長く、同じぐらいの長さにします。

2つを一緒に、ちょっと伸ばしながらねじります。

これをくるんと丸くして

こねずに、手のひらで丸めます

このまま粘土を伸ばします。(粘土を伸ばす方法はこちら)
あまり混ぜすぎるとマーブルになりません(色が混ざってしまいます

細かいマーブルにしたい時は、もっとねじって下さいね。
他にもいろんな色を作りたかったので・・・

持っているアクリル絵の具で色付けしました。カラフル~

マーブル模様いろいろ作りました。

単色も~

何かに見えませんか?

次回はこれを使ってあるものを作ります~お楽しみに(^^)v
よい週末をお過ごしくださいね!


Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- パンチとダイと粘土で・・・31っぽいアイスクリームのタグ (2013/06/18)
- マーブル模様の薄い粘土の作り方 (2013/06/15)
- マーサのカップケーキパンチで粘土をパンチ! (2013/06/12)
スポンサーサイト
