ミニ6段ボックスのコラージュ
最近家族で流行っているもの・・・それはLineのスタンプ!
特に主人とは頻繁に送って遊んでいますw
無料のものでは飽き足らず、先日初めてスタンプ購入しました。
主人にもプレゼント
(出来るんですね~すごい!←初心者w)
でもね・・・これがちょっと後悔なんですよ
電車の中とか買い物中とかにこれが送られてくると・・・

一人で爆笑
これじゃ危ない人みたいです・・・w
息子には「ママって意地悪~w」って悪魔マークを送られてしまいました
だって似てたんだもん~w
ちなみに私が買ったのはかわいいラスカル

だって似てたんだもん~なんちゃって!(古っ!)
さてさて面白話はこの辺でw
今日は月1回のコラージュ教室でした。
普段は立体のものはあまり作りませんが、教室で作るのは立体のものが多いです。
3Dだと、どの方向からも見えることを考えないといけないので、
すごく頭を使う感じがします。それが楽しい
今日作ったのは6段のミニボックス(小引き出し)

クラフトペーパー色の小引き出しに色を塗ったり紙を貼ったり。
エンボスしたりetc etc・・・太いリボンを巻いてお花を飾って
取っ手の部分はブラッズ、周囲の黒い所はマステです。

実はまた完成ではありません。
UVレジンを使ったちょうちょを作って飛ばさなきゃ~だし
Bottle capのエンペリを作って飾らなきゃだし・・・
宿題は明日頑張ります(^^)v
←ランキングに参加しています。ポチして下さるとうれしいです~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
特に主人とは頻繁に送って遊んでいますw
無料のものでは飽き足らず、先日初めてスタンプ購入しました。
主人にもプレゼント

でもね・・・これがちょっと後悔なんですよ

電車の中とか買い物中とかにこれが送られてくると・・・


一人で爆笑

息子には「ママって意地悪~w」って悪魔マークを送られてしまいました

だって似てたんだもん~w
ちなみに私が買ったのはかわいいラスカル



だって似てたんだもん~なんちゃって!(古っ!)

さてさて面白話はこの辺でw
今日は月1回のコラージュ教室でした。
普段は立体のものはあまり作りませんが、教室で作るのは立体のものが多いです。
3Dだと、どの方向からも見えることを考えないといけないので、
すごく頭を使う感じがします。それが楽しい

今日作ったのは6段のミニボックス(小引き出し)

クラフトペーパー色の小引き出しに色を塗ったり紙を貼ったり。
エンボスしたりetc etc・・・太いリボンを巻いてお花を飾って

取っ手の部分はブラッズ、周囲の黒い所はマステです。

実はまた完成ではありません。
UVレジンを使ったちょうちょを作って飛ばさなきゃ~だし
Bottle capのエンペリを作って飾らなきゃだし・・・
宿題は明日頑張ります(^^)v


Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- 黒グルーでパーツ作り&ATC (2016/03/06)
- ミニ6段ボックスのコラージュ (2013/05/28)
- Secret Gardenのコラージュボックス (2013/04/23)
スポンサーサイト
