トイプードルクッキーとマーサのパンチでBirthdayカード
前回の記事で作った粘土の「わんこクッキー」(作り方はこちら)
これを使って作りたかったのが、トイプードルのBirthdayカードです。

我が家のトイプードル、Joie

3月生まれの息子の誕生日のために作りました

白い紙はマーサのAround the Page Punchを使って花柄にパンチ。

4インチに切った紙の周りをぐるっとパンチしました。
このパンチ、昨年末に息子がマイケルズで買ってきてくれたものです。
ずっと使いたいな~と思っていたのですが・・・
柄の奥行きが深いのでなかなか使えなかったんです

今回、4インチの正方形の紙に一周パンチしたら、
レースペーパーみたいになってすごくかわいくてビックリ!
ミストするときのマスクにしてもいいかも~

中心部には刺繍糸のリボンでおめかししたトイプーのクッキー。
紙粘土みたいなので軽くて、いつも紙に使っている糊で簡単に付きました。

それだけじゃちょっと寂しかったので・・・
パンチのお花の中心に丸型や花型のラインストンを貼りました。

(実はパンチが少しずれてうまくいかなかった所も隠しています

ピンクの台紙は、ピンクのディストレスインクとブレンダーで少し濃くしました。
とってもかわいいピンクのカードになりました

でも、送る相手は大学生の息子・・・だったよね~
思いっきり母の趣味になってしまった!
おまけに明日発送じゃ、絶対間に合わない

でも、今週は大学が春休みで、サンディエゴに遊びに行くって言ってたな~
どっちみち家にいないのね・・・よかった!
カードの写真撮って、Lineで送っちゃおうっと(いいのかそれで?笑)
プレゼントとカードは次会う時まで預かっておくね~



Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- 粘土のカップケーキで多目的なカード作り (2013/03/27)
- トイプードルクッキーとマーサのパンチでBirthdayカード (2013/03/24)
- 粘土のわんこクッキーでおいしそうなセンチメント作り (2013/03/23)
スポンサーサイト
