ロー引き封筒に貼ったシールの粘着強度は?
「ロー引き封筒にシールが貼れたよ~!」(←記事に飛びます)を
たくさんの方が見て下さってうれしいです。
貼れたらいいな~と思っていた皆様、是非お試し下さいね
「無理にはがしてみた時の強度はどれぐらいですか?」とご質問が・・・
私も「どれぐらいなんだろう?」と思い、早速実験(というか剥がしただけですが
)
このロー引き封筒に貼ったシールを・・・

ばりばり~っと剥がしてみると・・・
上のシール(メッセージシール)は

ロー引き封筒の紙が、シールのほうに少しついています。
紙にシールを貼った時と同じ感じかな~
しっかりついていて、簡単には剥がれませんでした。
下のチケットシールは・・・


なんと!ロー引き紙がシールにくっついて破れて剥がれました~
しっかり貼りついているとは思ったけど、これほどとは・・・
これだったら剥がれる心配なく使えますね。
剥がれ方が違うのはシールの違いか?ヒーターのかけ方の違いか?
そこまでは調べられませんでしたが・・・
どちらも無理やり剥がす感じじゃないと剥がれないです。
普通の紙にシールを貼るのと同様、いやそれ以上かも・・・
ヒーターは「ちょっと短いかな?」ぐらいで止めて触ってみて、
剥がれそうだったらまた少しかけてみるぐらいがいいかと思います。
長すぎるとロウがしみになったり焦げたりする可能性があります。
それからくれぐれも換気をお忘れなく~
それにしてもエンボスヒーターってすごい!働き物ですね。
エンボスパウダーを使う時だけじゃなく、
ミストの乾燥やレジンの気泡抜き、そしてシール貼りまで使えるなんて。
こんな便利な道具だとは思いませんでした
←実験おもしろかったよ~のポチして下さるとうれしいです~
たくさんの方が見て下さってうれしいです。
貼れたらいいな~と思っていた皆様、是非お試し下さいね

「無理にはがしてみた時の強度はどれぐらいですか?」とご質問が・・・
私も「どれぐらいなんだろう?」と思い、早速実験(というか剥がしただけですが

このロー引き封筒に貼ったシールを・・・

ばりばり~っと剥がしてみると・・・
上のシール(メッセージシール)は

ロー引き封筒の紙が、シールのほうに少しついています。
紙にシールを貼った時と同じ感じかな~
しっかりついていて、簡単には剥がれませんでした。
下のチケットシールは・・・


なんと!ロー引き紙がシールにくっついて破れて剥がれました~

しっかり貼りついているとは思ったけど、これほどとは・・・
これだったら剥がれる心配なく使えますね。
剥がれ方が違うのはシールの違いか?ヒーターのかけ方の違いか?
そこまでは調べられませんでしたが・・・
どちらも無理やり剥がす感じじゃないと剥がれないです。
普通の紙にシールを貼るのと同様、いやそれ以上かも・・・
ヒーターは「ちょっと短いかな?」ぐらいで止めて触ってみて、
剥がれそうだったらまた少しかけてみるぐらいがいいかと思います。
長すぎるとロウがしみになったり焦げたりする可能性があります。
それからくれぐれも換気をお忘れなく~
それにしてもエンボスヒーターってすごい!働き物ですね。
エンボスパウダーを使う時だけじゃなく、
ミストの乾燥やレジンの気泡抜き、そしてシール貼りまで使えるなんて。
こんな便利な道具だとは思いませんでした



- 関連記事
-
- アンティークボトルのロウ引きシール♪ (2013/06/29)
- ロー引き封筒に貼ったシールの粘着強度は? (2013/03/07)
- ロー引き封筒にシールが貼れたよ~! (2013/03/07)
スポンサーサイト
