ヴェラムシールとマーサのスタンプでThank youカード
作るのが楽しくてはまっているヴェラムシール
素材集を初めて「使った~!」気がしてうれしくて・・・
どれ使おう?何作ろう?とワクワクしています。
文具店で新しいシールを大量に見つけて「どうしよう~
」みたいな気分。
でも、作ってばかりじゃなく作品に使わないとね~(笑)
ということで、カードを作ることにしました。
使ったのはこれ・・・先日作ったメッセージシールです。

最初はこの中の「Happy Birthday」の文字入りを使おうと思ったのですが、
ベースのカードをこげ茶色にしたら、文字があまりはっきりしない
ので
文字なしフレームのシールを使いました。
ヴェラムとエンボス・・・
この二つの共通点は「何とも言えない高級感」があること(私的にですが)
なので、今回文字はゴールドのヒートエンボスにしました。
フレームにちょうどいい大きさのマーサのスタンプがあったので

このThank youを使うことにしました。
透ける感じ・・・といえばマスキングテープ!
これもヴェラムに似ているとは思いませんか?
ちょうどいい色のレース風マステがあったのでそれも一緒に使って
出来たのがこれ「ヴェラムシールのThank youカード」です

ゴールドのエンボス成功~(笑)
アクセントにスワロの「ルミナスグリーン」のラインストーン。
この色、主張せずでもキラキラしてすごく好きです。

アジサイはパールミストで淡く色付けしてありますが、
写真ではわかりにくいですね・・・

アジサイとセンチメンツに黄色のヴェラムのちょうちょを留らせました。
ひらひら~とさせたかったので、軽く半分に折って体の部分にのり付け

使ったちょうちょのパンチはこれです

小さいのにちゃんと触角がついていてかわいいんです。
Mapedはフランスの文具会社(買ったのはタイですが
)
外国の文房具ってカラフルですよね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
←見に来て下さってありがとうございます。ポチして下さるとうれしいです~

素材集を初めて「使った~!」気がしてうれしくて・・・
どれ使おう?何作ろう?とワクワクしています。
文具店で新しいシールを大量に見つけて「どうしよう~

でも、作ってばかりじゃなく作品に使わないとね~(笑)
ということで、カードを作ることにしました。
使ったのはこれ・・・先日作ったメッセージシールです。

最初はこの中の「Happy Birthday」の文字入りを使おうと思ったのですが、
ベースのカードをこげ茶色にしたら、文字があまりはっきりしない

文字なしフレームのシールを使いました。
ヴェラムとエンボス・・・
この二つの共通点は「何とも言えない高級感」があること(私的にですが)
なので、今回文字はゴールドのヒートエンボスにしました。
フレームにちょうどいい大きさのマーサのスタンプがあったので

このThank youを使うことにしました。
透ける感じ・・・といえばマスキングテープ!
これもヴェラムに似ているとは思いませんか?
ちょうどいい色のレース風マステがあったのでそれも一緒に使って
出来たのがこれ「ヴェラムシールのThank youカード」です


ゴールドのエンボス成功~(笑)
アクセントにスワロの「ルミナスグリーン」のラインストーン。
この色、主張せずでもキラキラしてすごく好きです。

アジサイはパールミストで淡く色付けしてありますが、
写真ではわかりにくいですね・・・

アジサイとセンチメンツに黄色のヴェラムのちょうちょを留らせました。
ひらひら~とさせたかったので、軽く半分に折って体の部分にのり付け

使ったちょうちょのパンチはこれです

小さいのにちゃんと触角がついていてかわいいんです。
Mapedはフランスの文具会社(買ったのはタイですが

外国の文房具ってカラフルですよね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~


- 関連記事
-
- セリアの木目封筒を使ってThank youカード♪ (2013/03/08)
- ヴェラムシールとマーサのスタンプでThank youカード (2013/03/04)
- プレゼントをカードの飾りに♪ (2013/02/22)
スポンサーサイト
