ヴェラムペーパーとXyronとCameoでメッセージシール
昨日、住所ラベルやメッセージシールを作ったのが楽しくて・・・
今日も朝からシール作り~
今回はヴェラム(Vellum)ペーパーを使ってみました。
ヴェラムペーパーは、トレーシングペーパーのように透けた感じが素敵な紙です。
トレーシングペーパーより厚みがありしっかりしています。
エンボス加工やパーチメントクラフトなどによく使われ、
色は白以外にもいろんな色や模様の入ったものもあります。
ヴェラムを貼る時にテープのりなどを使うと、透けて表にひびきます
専用ののりなどもありますが、Xyronも使えるんですよ~
なので今回のシール作るにはぴったりの素材なんです
基本的な作り方は昨日の住所ラベルと一緒です。
ヴェラムペーパーはインクジェットプリンターでも印刷出来ます。
ただし、インクが乾きにくいので、プリンターの設定に気をつけて、
印刷が終わってもしばらく触らないように乾かした方がいいです。
インクが乾いたら大きいXyronに通してシールにして、Cameoでカットします。
「消しゴムハンコ」の素材集から優しい感じのメッセージシール

はんこを押したとき特有のかすれ感が好きです
カメオ君はアウトラインをカットしてくれました。

もうひとつはお花の素材集から・・・

ヴェラムに印刷すると、普通の紙よりきれいに発色する気がします・・・
いろんなサイズを紙いっぱいに配置して作っています。
大好きなあじさいとアンティークな額のアレンジ

Thank youのラフな字体が好きです。
額にさりげなくJoieの名前を入れました
シールをぺろ~っとはがしてみると・・・

ヴェラムのなんとも言えない透け感が素敵!
(写真でうまくお伝えできないのが残念です
)
一回り大きく切った薄紫色の台紙に貼ってみました。
(台紙も印刷&カメオ君です)

額の内側と外側の色が微妙に違うのわかりますか~?
この雰囲気がヴェラムの素敵なところなのですが、
台紙は淡い色より濃い色のほうが違いがはっきりしますね・・・
これは紐を通してタグにします。
明日はこのシールを使ってカード作りしたいな~
←見に来て下さってありがとうございます。ポチして下さるとうれしいです~
今日も朝からシール作り~

今回はヴェラム(Vellum)ペーパーを使ってみました。
ヴェラムペーパーは、トレーシングペーパーのように透けた感じが素敵な紙です。
トレーシングペーパーより厚みがありしっかりしています。
エンボス加工やパーチメントクラフトなどによく使われ、
色は白以外にもいろんな色や模様の入ったものもあります。
ヴェラムを貼る時にテープのりなどを使うと、透けて表にひびきます

専用ののりなどもありますが、Xyronも使えるんですよ~
なので今回のシール作るにはぴったりの素材なんです

基本的な作り方は昨日の住所ラベルと一緒です。
ヴェラムペーパーはインクジェットプリンターでも印刷出来ます。
ただし、インクが乾きにくいので、プリンターの設定に気をつけて、
印刷が終わってもしばらく触らないように乾かした方がいいです。
インクが乾いたら大きいXyronに通してシールにして、Cameoでカットします。
「消しゴムハンコ」の素材集から優しい感じのメッセージシール

はんこを押したとき特有のかすれ感が好きです

カメオ君はアウトラインをカットしてくれました。

もうひとつはお花の素材集から・・・

ヴェラムに印刷すると、普通の紙よりきれいに発色する気がします・・・
いろんなサイズを紙いっぱいに配置して作っています。
大好きなあじさいとアンティークな額のアレンジ

Thank youのラフな字体が好きです。
額にさりげなくJoieの名前を入れました

シールをぺろ~っとはがしてみると・・・

ヴェラムのなんとも言えない透け感が素敵!
(写真でうまくお伝えできないのが残念です

一回り大きく切った薄紫色の台紙に貼ってみました。
(台紙も印刷&カメオ君です)

額の内側と外側の色が微妙に違うのわかりますか~?
この雰囲気がヴェラムの素敵なところなのですが、
台紙は淡い色より濃い色のほうが違いがはっきりしますね・・・
これは紐を通してタグにします。
明日はこのシールを使ってカード作りしたいな~


- 関連記事
-
- セリアのクラフトペーパーと花の素材集で手作りシール (2013/03/05)
- ヴェラムペーパーとXyronとCameoでメッセージシール (2013/03/02)
- Cameoと素材集で住所ラベル (2013/03/01)
スポンサーサイト
