紙の小さなバラでペンダントトップを作りました
タイに出張してた主人が朝帰って来ました。
心なしか黒くなってる~
「日本は寒いなあ!」って、ずっといた私だって最近寒いんだもん。
タイからだと気温差30度ぐらい?そりゃ寒いよね・・・
タイにいる友人からお土産をいただきました~
箱を開ける前からとてもいい香りのする紅茶のセットです。

箱もリボンも包装紙もおしゃれ~!(捨てられないもの増えました
)
缶のふたが可愛い!何入れようかな~わくわくです。
おいしくいただきます~!Yちゃんほんとにどうもありがとう
ちなみに主人のお土産は、春雨とマンゴでした・・・
まあ、おいしいからいいんだけどさ~
さて昨日の記事で作っていたjamiさんのバラの花。
Cricutでお花のデータを作ったので、大きさは自由に出来ます~
作ってみたいものがあったので、今回はミニサイズでカットしました!

一枚1センチぐらいかな~クリちゃんは、ちゃんとカットしてくれました。
これを目打ちとピンセットを使ってバラにしました。
小さくてめっちゃ真剣!だったので製作写真もなし・・・
でも作り方はjamiさんと同じです~
小さいのって作るのは大変ですが可愛いですね
ここでまたまたUVレジンが登場!
まず小さいバラにレジンを塗って固めます。
次にミール皿にUVレジンを半分ぐらい流し込み、マイカやグリッターを入れます。
今回使ったのはこれです。

ミール皿の中を可愛くするときには、先にミール皿をペイントしたり、
紙を貼ったりすることが多いです。その方が中がきれいに見えます。
でも今回はバラの花がメインなので、ミール皿にはピンクや薄緑のマイカを
敷き詰めるように浮かせてから、グリッターを少し散らしました。
ここで一度レジンを固めます。
固まったら取り出し、もう一度ミール皿にレジンを入れてバラの花をおきます。
この時レジンは表面張力で盛り上がるぐらい入れると出来あがりがきれいです。
そして固めたら・・・バラのペンダントトップの出来あがりです

どうですか?紙のお花とは思えない・・・粘土みたいかな~?
斜めから見ると・・・

こんなに盛り上がっていますが、レジンでがっちりくっついているので
ぽろっと取れたりしません。レジンすごいです。
今回のバラは、昨日のと比べると・・・

こんなに小さいんですよ。
これはバラ好きの友人へのプレゼント
でもペーパークラフターとしてはこのままじゃ渡せません!
ただ今アイデア考え中!いつひらめくかなあ?
出来れば明日の朝までに・・・ひらめきたいです
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
←見に来て下さってありがとうございます。ポチして下さるとうれしいです~
心なしか黒くなってる~

「日本は寒いなあ!」って、ずっといた私だって最近寒いんだもん。
タイからだと気温差30度ぐらい?そりゃ寒いよね・・・
タイにいる友人からお土産をいただきました~
箱を開ける前からとてもいい香りのする紅茶のセットです。

箱もリボンも包装紙もおしゃれ~!(捨てられないもの増えました

缶のふたが可愛い!何入れようかな~わくわくです。
おいしくいただきます~!Yちゃんほんとにどうもありがとう

ちなみに主人のお土産は、春雨とマンゴでした・・・
まあ、おいしいからいいんだけどさ~

さて昨日の記事で作っていたjamiさんのバラの花。
Cricutでお花のデータを作ったので、大きさは自由に出来ます~

作ってみたいものがあったので、今回はミニサイズでカットしました!

一枚1センチぐらいかな~クリちゃんは、ちゃんとカットしてくれました。
これを目打ちとピンセットを使ってバラにしました。
小さくてめっちゃ真剣!だったので製作写真もなし・・・
でも作り方はjamiさんと同じです~
小さいのって作るのは大変ですが可愛いですね

ここでまたまたUVレジンが登場!
まず小さいバラにレジンを塗って固めます。
次にミール皿にUVレジンを半分ぐらい流し込み、マイカやグリッターを入れます。
今回使ったのはこれです。

ミール皿の中を可愛くするときには、先にミール皿をペイントしたり、
紙を貼ったりすることが多いです。その方が中がきれいに見えます。
でも今回はバラの花がメインなので、ミール皿にはピンクや薄緑のマイカを
敷き詰めるように浮かせてから、グリッターを少し散らしました。
ここで一度レジンを固めます。
固まったら取り出し、もう一度ミール皿にレジンを入れてバラの花をおきます。
この時レジンは表面張力で盛り上がるぐらい入れると出来あがりがきれいです。
そして固めたら・・・バラのペンダントトップの出来あがりです


どうですか?紙のお花とは思えない・・・粘土みたいかな~?
斜めから見ると・・・

こんなに盛り上がっていますが、レジンでがっちりくっついているので
ぽろっと取れたりしません。レジンすごいです。
今回のバラは、昨日のと比べると・・・

こんなに小さいんですよ。
これはバラ好きの友人へのプレゼント

でもペーパークラフターとしてはこのままじゃ渡せません!
ただ今アイデア考え中!いつひらめくかなあ?
出来れば明日の朝までに・・・ひらめきたいです

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~


- 関連記事
-
- 素材集を使ったアンティーク風インテリアフレーム (2013/04/21)
- 紙の小さなバラでペンダントトップを作りました (2013/02/21)
- レジンのThanksクリップと春のフラワーアレンジ (2013/02/17)
スポンサーサイト
