ぷっくりつやつやキラキラな、ダイカット文字の作り方♪
ダイカットして作った文字って、そのまま使うことが多いですが、
「ぷっくりつやつやにしたいな」とか思ったことありませんか?
そんな時皆さんはどうされますか?
エンボスパウダー?細い文字の上に全面均等にパウダーを乗せて
ヒーターかけるのは難しいですよね~気を付けないと飛んじゃうし
グロッシーアクセント?簡単に出来るけど、乾くのに時間がかかるし
そこで
今回はもっと「早く」「きれいに」「簡単に」
昨日のカードのThanksの文字の作り方です。
今回文字をカットしたのはクイックカッツのダイです。

よく使う言葉が入ったダイセット。フォントもかわいくて使いやすいです。

カードストックの茶色をカットしました。
使ったのはこれ~UVレジンです
5分もあれば固まる流行りのUVレジン。
アクセサリー作りに使うことが多いですが、紙に塗っても使えます。

他にラメ、竹串(または割箸)、PP袋か小さいクリアファイル
そして筆。UVで使う筆は洗えないので、専用にした方がいいです。
使わない時は銀紙で巻いて、光を遮断しておきます。

不要な紙をひいて文字を置き、UVレジン液を文字に塗ります。
ここでは液が文字からはみ出ても大丈夫です。

ラメを上から振りかけます。たくさんかけるとレジンが固まりにくくなるので
少しにした方がいいです。今回は文字の下の方にラメをかけました。
文字を竹串(割箸)で挟んで、PP袋(クリアファイル)の上に移します。
この時文字からはみ出たUV液は、下にひいた紙のほうに残ります。
UV液を手で触ると洗ってもべたべたするので、触らないようにして下さいね。
そしてUVライトボックスに入れてレジンを固めます。

UVレジンを使う時は、これがあるととても便利です(銀紙で蓋を作りました
)
ライトがない場合は太陽光に当てても固まります。
(当てる時間は光の強さによって違うそうなので、触って確かめて下さい)
UVライトボックスだと3分ぐらいで固まります。
さらにひっくり返して裏からも1分。これで出来あがりです!
文字をカットしてから10分もかかりませんでした

下が加工前、上が加工後です。
レジン液を使うので、紙が濡れたように濃い色になります。
紙っていうよりプラスチックみたいに見えますね。
UVレジン、いろいろ使えて重宝ですよ~使ってみて下さいね
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
←ありがとうございます。ポチして下さるとうれしいです~
「ぷっくりつやつやにしたいな」とか思ったことありませんか?
そんな時皆さんはどうされますか?
エンボスパウダー?細い文字の上に全面均等にパウダーを乗せて
ヒーターかけるのは難しいですよね~気を付けないと飛んじゃうし

グロッシーアクセント?簡単に出来るけど、乾くのに時間がかかるし

そこで

昨日のカードのThanksの文字の作り方です。
今回文字をカットしたのはクイックカッツのダイです。

よく使う言葉が入ったダイセット。フォントもかわいくて使いやすいです。

カードストックの茶色をカットしました。
使ったのはこれ~UVレジンです

5分もあれば固まる流行りのUVレジン。
アクセサリー作りに使うことが多いですが、紙に塗っても使えます。

他にラメ、竹串(または割箸)、PP袋か小さいクリアファイル
そして筆。UVで使う筆は洗えないので、専用にした方がいいです。
使わない時は銀紙で巻いて、光を遮断しておきます。

不要な紙をひいて文字を置き、UVレジン液を文字に塗ります。
ここでは液が文字からはみ出ても大丈夫です。

ラメを上から振りかけます。たくさんかけるとレジンが固まりにくくなるので
少しにした方がいいです。今回は文字の下の方にラメをかけました。
文字を竹串(割箸)で挟んで、PP袋(クリアファイル)の上に移します。
この時文字からはみ出たUV液は、下にひいた紙のほうに残ります。
UV液を手で触ると洗ってもべたべたするので、触らないようにして下さいね。
そしてUVライトボックスに入れてレジンを固めます。

UVレジンを使う時は、これがあるととても便利です(銀紙で蓋を作りました

ライトがない場合は太陽光に当てても固まります。
(当てる時間は光の強さによって違うそうなので、触って確かめて下さい)
UVライトボックスだと3分ぐらいで固まります。
さらにひっくり返して裏からも1分。これで出来あがりです!
文字をカットしてから10分もかかりませんでした


下が加工前、上が加工後です。
レジン液を使うので、紙が濡れたように濃い色になります。
紙っていうよりプラスチックみたいに見えますね。
UVレジン、いろいろ使えて重宝ですよ~使ってみて下さいね

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~


- 関連記事
-
- UVレジンとパンチで・・・お花の作り方♪ (2013/02/16)
- ぷっくりつやつやキラキラな、ダイカット文字の作り方♪ (2013/02/14)
- mt store in hankyuで大阪限定&先行販売マステ (2013/02/06)
スポンサーサイト
