夏米花園さんのワークショップ&限定マステ
台湾の「夏米花園(シャーミー)」さんのスタンプやマスキングテープ
色合いやデザインが素敵でずっと気になってましたが、
ネットでも売り切れが多くてなかなか出会えずでした
ところが先日、インスタグラムでシャーミーさんのワークショップがあることを知りました!
シャーミーさんと一緒にマステやスタンプを使ってポストカードを作る♪
マステを一つでも買えば参加出来て、限定マステまでいただける
なんとも素晴らしく太っ腹な企画
京都だし!これはもう行くしかないっしょ~
気合十分!午後から京都高島屋へ
早めに着いたので整理番号1番でしたw
机の上に準備されているたくさんのマステやスタンプをガン見!
やっぱりどれも素敵です!(^^)!
ちょっと早めに始めて下さって、最初は私一人だったので
シャーミーさんに直接マステのお花の作り方を教えて頂きました(*^^*)

優しい通訳の方が入って下さって、チョキチョキくるくる。
緑のが作ったもの。ピンクのは見本で鉛筆についていました。
このお花をたくさん使った優しい色のリースもありました
(写真撮り忘れた~
)
次はポストカード作り。
ハガキを2枚つなげて鉛筆で下絵を描いて、マステを貼っていきます。
使ったのは限定の桜マステ!
幅広で両端が花の形にカットされているタイプです。
手でちぎりながら下絵に沿って貼っていきます。
所々違うマステも散らして、スタンプも捺してみました

この桜マステ素敵すぎる~
まだお客様が少なかったので、特別にもう1枚作らせて頂きました。
桜の気球に乗った猫ちゃん

小さくちぎったマステを花びらみたいに散らして
シャーミーさんの建物スタンプがピッタリでした(*^^*)
始まる前に厳選してマステを買ったのですが、
ワークショップで使ったマステも欲しくなり・・・増えましたw

左下の桜マステが限定品!もったいなくて使えない~
再入荷したてのアジサイマステもゲット♪
新作もいち早く購入出来ました。
おしゃれなスタンプも!

種類が少なかったのが残念ですが・・・
ワークショップで使ってみて欲しいのは決まったので、
また通販で購入したいなあ~
シャーミーさんはとっても優しくて親切で、いろいろ教えて頂きました
楽しい時間を本当にありがとうございました
また日本でワークショップして下さいね(*^^*)
maikoさん、教えてくれてありがとう~♪
応援ポチをぜひ♪よろしくお願いします
(↓お好きなところをポチしてね
)



にほんブログ村
クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~
インスタグラムはこちら♪
色合いやデザインが素敵でずっと気になってましたが、
ネットでも売り切れが多くてなかなか出会えずでした

ところが先日、インスタグラムでシャーミーさんのワークショップがあることを知りました!
シャーミーさんと一緒にマステやスタンプを使ってポストカードを作る♪
マステを一つでも買えば参加出来て、限定マステまでいただける

なんとも素晴らしく太っ腹な企画

京都だし!これはもう行くしかないっしょ~
気合十分!午後から京都高島屋へ
早めに着いたので整理番号1番でしたw
机の上に準備されているたくさんのマステやスタンプをガン見!
やっぱりどれも素敵です!(^^)!
ちょっと早めに始めて下さって、最初は私一人だったので
シャーミーさんに直接マステのお花の作り方を教えて頂きました(*^^*)

優しい通訳の方が入って下さって、チョキチョキくるくる。
緑のが作ったもの。ピンクのは見本で鉛筆についていました。
このお花をたくさん使った優しい色のリースもありました
(写真撮り忘れた~

次はポストカード作り。
ハガキを2枚つなげて鉛筆で下絵を描いて、マステを貼っていきます。
使ったのは限定の桜マステ!
幅広で両端が花の形にカットされているタイプです。
手でちぎりながら下絵に沿って貼っていきます。
所々違うマステも散らして、スタンプも捺してみました

この桜マステ素敵すぎる~

まだお客様が少なかったので、特別にもう1枚作らせて頂きました。
桜の気球に乗った猫ちゃん

小さくちぎったマステを花びらみたいに散らして
シャーミーさんの建物スタンプがピッタリでした(*^^*)
始まる前に厳選してマステを買ったのですが、
ワークショップで使ったマステも欲しくなり・・・増えましたw

左下の桜マステが限定品!もったいなくて使えない~
再入荷したてのアジサイマステもゲット♪
新作もいち早く購入出来ました。
おしゃれなスタンプも!

種類が少なかったのが残念ですが・・・
ワークショップで使ってみて欲しいのは決まったので、
また通販で購入したいなあ~
シャーミーさんはとっても優しくて親切で、いろいろ教えて頂きました
楽しい時間を本当にありがとうございました
また日本でワークショップして下さいね(*^^*)
maikoさん、教えてくれてありがとう~♪
応援ポチをぜひ♪よろしくお願いします

(↓お好きなところをポチしてね




にほんブログ村
クラフトinカフェのいろんな情報はこちらから♪

Peu de joieのFacebookページ♪
こちらからぜひどうぞ~

インスタグラムはこちら♪


スポンサーサイト