レジンボタンと羊毛でフェルトツリーのカード
昨日は第2回スタンプ女子会でした(そう言う名前ではないのですがw)
はじめましての方や、スタンプ講習でご一緒だった方など~
どんどん輪が広がっています!
楽しい企画もあって、なんだかわくわくです(*^_^*)
いただいたものなどのご紹介はまた後日に・・・
さて、昨日ブログに載せたボタンの粘土型

一番小さい型とレジンでボタンを作りました。
出来あがるまで気がつかなかったのですが、ボタンは2種類あって・・・
ツルンとしたタイプと、淵に段があるタイプ。
サイズは一緒ですが、なかなか芸が細かいです(^^)v
型にレジンを入れたら、グリッターを振りかけます。

カラフルに(*^_^*) マーサとタイで買ったグリッターを使いました。
型をUVライトの中に入れて約3分・・・
キラキラ~なボタンが出来たので、ツリーの飾りにすることにしました。
せっかくのボタン型なので、ツリーはフェルトをダイカットして・・・
グリッターと同じ色の刺繍糸で縫いつけました・

キラキラボタンのツリーです~
刺繍糸は前で止めて、ちょっとした飾りに

ドロップみたいで美味しそう~w
これだけじゃ寂しいので・・・
先日アヴリルで買ったカラフルネップ入りの羊毛

これをリボンのように羊毛刺繍しました。

フェルトと羊毛は相性がいいので、簡単に刺繍出来ました。
その他、マステやリボンを使って・・・

フェルトツリーのカードの出来あがり!

キラキラ、ふわふわです(*^_^*)
レジンと羊毛。楽しいのでもっと遊んでみます~
見に来て下さってありがとう!応援ポチもお願いします

お好きなところをポチしてね~
Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
はじめましての方や、スタンプ講習でご一緒だった方など~
どんどん輪が広がっています!
楽しい企画もあって、なんだかわくわくです(*^_^*)
いただいたものなどのご紹介はまた後日に・・・
さて、昨日ブログに載せたボタンの粘土型

一番小さい型とレジンでボタンを作りました。
出来あがるまで気がつかなかったのですが、ボタンは2種類あって・・・
ツルンとしたタイプと、淵に段があるタイプ。
サイズは一緒ですが、なかなか芸が細かいです(^^)v
型にレジンを入れたら、グリッターを振りかけます。

カラフルに(*^_^*) マーサとタイで買ったグリッターを使いました。
型をUVライトの中に入れて約3分・・・
キラキラ~なボタンが出来たので、ツリーの飾りにすることにしました。
せっかくのボタン型なので、ツリーはフェルトをダイカットして・・・
グリッターと同じ色の刺繍糸で縫いつけました・

キラキラボタンのツリーです~
刺繍糸は前で止めて、ちょっとした飾りに

ドロップみたいで美味しそう~w
これだけじゃ寂しいので・・・
先日アヴリルで買ったカラフルネップ入りの羊毛

これをリボンのように羊毛刺繍しました。

フェルトと羊毛は相性がいいので、簡単に刺繍出来ました。
その他、マステやリボンを使って・・・

フェルトツリーのカードの出来あがり!

キラキラ、ふわふわです(*^_^*)
レジンと羊毛。楽しいのでもっと遊んでみます~
見に来て下さってありがとう!応援ポチもお願いします




お好きなところをポチしてね~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- 誰でも楽しく作れるクリスマスカード (2013/11/24)
- レジンボタンと羊毛でフェルトツリーのカード (2013/11/19)
- スタンプアドバイザーディプロマと卒業制作カード (2013/11/10)
スポンサーサイト
