ハロウィン飾り(その3)ワイヤーフレームと羊毛刺繍
ハロウィンの飾り、今日はちょっと大きめサイズ。
ナチュラルキッチンで買った「ワイヤーフレーム」を使います。

先日のワイヤーボックスと同じ素材。ちょっと錆びた感じが気にいっています。
これは元々はがきを挟んで飾れるようになっているので、
普段作っているカードをそのまま挟むことも出来ますが^^;
せっかく「飾り」として作るので「羊毛刺繍」してみました。
以前も羊毛刺繍でいくつか作品を作りました。
(「白クマのスノードームカード」など、いくつかあります)
今回も基本的な作り方は一緒。
ダイカットした紙の裏にフェルトを貼って、専用針で羊毛を刺繍します。
(羊毛刺繍の方法は、「羊毛のクリスマスカード(ツリー)」をみてね。)
今回ダイカットに使ったのはこれ

Cricut(クリカット)のハロウィン用カートリッジです。
面白い形やセンチメンツがいっぱいあります。
羊毛刺繍部分は空飛ぶ魔女にしました。

デザインを決めたら、はがきサイズの土台紙をダイカットします。
次に背景。ダイカットした土台紙にスタンプしたり色を塗ったりしておきます。
今回の背景は夜空に大きな月。ディストレスインクで色塗りしました。
土台紙の裏に、黒のフェルトを貼ります。
紙より少し小さく切って、裏全面に貼りました。
ダイカットして抜けた部分に、黒の羊毛でちくちく刺繍していきます。
ダイカットが枠になるので、刺しやすいです。

今回の魔女はシルエットなので、全体に薄くさせばOKです。
センチメントもCricutで作りました。
オレンジの紙の上に、黒でダイカットした「Spooky」の文字を重ねて。
(Spookyは「薄気味悪い」っていう意味です。)

ちょこっと黒の水玉リボンを飾りました。
このセンチメントをポップアップして貼り、ワイヤーフレームにつけたら
ハロウィンの魔女のフレームの出来あがり!

羊毛刺繍した魔女が、浮き出たように見えます。
夜空にキラッと飛んでいるのは小さなこうもりなのですが・・・
ヒートエンボスを失敗して、何かわからないものになっちゃった
(うちに飾るものなのでOKにしました~w)
暑い時期は触りたくない羊毛ですがw
これ見てたら、また作りたくなってきました。
もう少し涼しくなるのを待つか?思案中です~
←見に来て下さってありがとう!応援ポチして下さるとうれしいです~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
ナチュラルキッチンで買った「ワイヤーフレーム」を使います。

先日のワイヤーボックスと同じ素材。ちょっと錆びた感じが気にいっています。
これは元々はがきを挟んで飾れるようになっているので、
普段作っているカードをそのまま挟むことも出来ますが^^;
せっかく「飾り」として作るので「羊毛刺繍」してみました。
以前も羊毛刺繍でいくつか作品を作りました。
(「白クマのスノードームカード」など、いくつかあります)
今回も基本的な作り方は一緒。
ダイカットした紙の裏にフェルトを貼って、専用針で羊毛を刺繍します。
(羊毛刺繍の方法は、「羊毛のクリスマスカード(ツリー)」をみてね。)
今回ダイカットに使ったのはこれ

Cricut(クリカット)のハロウィン用カートリッジです。
面白い形やセンチメンツがいっぱいあります。
羊毛刺繍部分は空飛ぶ魔女にしました。

デザインを決めたら、はがきサイズの土台紙をダイカットします。
次に背景。ダイカットした土台紙にスタンプしたり色を塗ったりしておきます。
今回の背景は夜空に大きな月。ディストレスインクで色塗りしました。
土台紙の裏に、黒のフェルトを貼ります。
紙より少し小さく切って、裏全面に貼りました。
ダイカットして抜けた部分に、黒の羊毛でちくちく刺繍していきます。
ダイカットが枠になるので、刺しやすいです。

今回の魔女はシルエットなので、全体に薄くさせばOKです。
センチメントもCricutで作りました。
オレンジの紙の上に、黒でダイカットした「Spooky」の文字を重ねて。
(Spookyは「薄気味悪い」っていう意味です。)

ちょこっと黒の水玉リボンを飾りました。
このセンチメントをポップアップして貼り、ワイヤーフレームにつけたら
ハロウィンの魔女のフレームの出来あがり!

羊毛刺繍した魔女が、浮き出たように見えます。
夜空にキラッと飛んでいるのは小さなこうもりなのですが・・・
ヒートエンボスを失敗して、何かわからないものになっちゃった

(うちに飾るものなのでOKにしました~w)
暑い時期は触りたくない羊毛ですがw
これ見てたら、また作りたくなってきました。
もう少し涼しくなるのを待つか?思案中です~




Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- ステンシルとスタンプでひいらぎリースのクリスマスフレーム (2013/12/07)
- ハロウィン飾り(その3)ワイヤーフレームと羊毛刺繍 (2013/08/28)
- ハロウィン飾り(その2)怖くないカボチャ(^^) (2013/08/27)
スポンサーサイト
