ハロウィン飾り(その2)怖くないカボチャ(^^)
ハロウィン飾りその2は、昨日と同じワイヤーボックスですが、
蓋の飾りの部分を変えてみました。
まずカボチャをクイックカッツのダイでカットします。

オレンジ色のカボチャを見るだけで秋を感じます。
でも、このカボチャ「顔」がない!
やっぱりハロウィンだし、Jack-o'-lantern
にしないとね~
目や口をカットしようか?書こうか?考えながらお手本を探していたら、
こんなエンボスフォルダーを発見!

なんかかわいいカボチャの顔
これがいいなあ。
何気なくダイカットのカボチャの上にエンボスを重ねてみたら

あらら?ちょうどいいサイズじゃない?
カットしたカボチャをエンボスして、顔の部分にインクをDTPすると

いい感じに出来ました(^^)v (細かいところは気にしない~w)
インクはブリリアンスのLightning Blackを使っています。
見る角度によって金色~黒に見える、ハロウィンにピッタリのインクです。
ベースの紙にはHappy Halloweenのエンボス。

サイズがちょうどよかったです~
これも凸部分にブリリアンスでDTPしておきます。
ちょっと寂しかったのでスタンプも。使ったのはこれ

多分Hero Artsです。昨日のボックスでも使っていました。
今回は小さな魔女とこうもりと「Boo」を黒のインクで。
その他、昨日と同じダイカットのカラスやプリマのお花などを飾って
怖くない
ハロウィンボックスの出来あがりです。

かぼちゃ笑ってるしお花いっぱいだし。小さい女の子でもOKかな?
このボックス、棚の上の方に飾るときは・・・

こんな風に立てて飾ると良く見えます(^^)v
飾りだけ変えて、いろいろ楽しめそうです~
←見に来て下さってありがとう!応援ポチして下さるとうれしいです~

Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい
よかったら「いいね!」登録して下さいね~
蓋の飾りの部分を変えてみました。
まずカボチャをクイックカッツのダイでカットします。

オレンジ色のカボチャを見るだけで秋を感じます。
でも、このカボチャ「顔」がない!
やっぱりハロウィンだし、Jack-o'-lantern

目や口をカットしようか?書こうか?考えながらお手本を探していたら、
こんなエンボスフォルダーを発見!

なんかかわいいカボチャの顔

何気なくダイカットのカボチャの上にエンボスを重ねてみたら

あらら?ちょうどいいサイズじゃない?
カットしたカボチャをエンボスして、顔の部分にインクをDTPすると

いい感じに出来ました(^^)v (細かいところは気にしない~w)
インクはブリリアンスのLightning Blackを使っています。
見る角度によって金色~黒に見える、ハロウィンにピッタリのインクです。
ベースの紙にはHappy Halloweenのエンボス。

サイズがちょうどよかったです~
これも凸部分にブリリアンスでDTPしておきます。
ちょっと寂しかったのでスタンプも。使ったのはこれ

多分Hero Artsです。昨日のボックスでも使っていました。
今回は小さな魔女とこうもりと「Boo」を黒のインクで。
その他、昨日と同じダイカットのカラスやプリマのお花などを飾って
怖くない


かぼちゃ笑ってるしお花いっぱいだし。小さい女の子でもOKかな?
このボックス、棚の上の方に飾るときは・・・

こんな風に立てて飾ると良く見えます(^^)v
飾りだけ変えて、いろいろ楽しめそうです~



Peu de joieのFacebookページ
こちらからぜひ遊びに来て下さい

よかったら「いいね!」登録して下さいね~
- 関連記事
-
- ハロウィン飾り(その3)ワイヤーフレームと羊毛刺繍 (2013/08/28)
- ハロウィン飾り(その2)怖くないカボチャ(^^) (2013/08/27)
- 100均アイテムとペーパーでハロウィンの飾り(その1) (2013/08/26)
スポンサーサイト
